タイトル
|
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
|
タイトルヨミ
|
ニホンゴ/キョウシ/ガイコクジン/ニ/ニホンゴ/オ/マナブ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihongo/kyoshi/gaikokujin/ni/nihongo/o/manabu
|
シリーズ名
|
小学館新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクカン/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakukan/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607813300000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
487
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
487
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000487
|
著者
|
北村/浩子‖著
|
著者ヨミ
|
キタムラ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北村/浩子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitamura,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110004573900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004573900000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語教育(対外国人)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ/キョウイク(タイ/ガイコクジン)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo/kyoiku(tai/gaikokujin)
|
件名標目(典拠コード)
|
510395300000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥960
|
内容紹介
|
留学生らへの指導に頭を悩ませる日本語教師が、流暢な日本語を話す外国人9名に根掘り葉掘り尋ねると、日本人が気付かない日本語の輪郭が鮮やかになった。日本語に出合い直す中で、言葉を学ぶことの本質に迫る。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-825487-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-825487-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25003991
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
810.7
|
NDC10版
|
810.7
|
図書記号
|
キニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2025/03/16
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2392
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2399
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250321
|
一般的処理データ
|
20250128 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250128
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|