| タイトル | ギズモード・ジャパンのテック教室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギズモード/ジャパン/ノ/テック/キョウシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gizumodo/japan/no/tekku/kyoshitsu |
| サブタイトル | スマホ、ノイキャンから、AIまで、これってどういうしくみなの? |
| サブタイトルヨミ | スマホ/ノイキャン/カラ/エーアイ/マデ/コレ/ッテ/ドウイウ/シクミ/ナノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sumaho/noikyan/kara/eai/made/kore/tte/doiu/shikumi/nano |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | スマホ/ノイキャン/カラ/AI/マデ/コレ/ッテ/ドウイウ/シクミ/ナノ |
| 著者 | ギズモード・ジャパン‖著 |
| 著者ヨミ | メディア/ジーン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | メディアジーン |
| 著者標目(ローマ字形) | Media/Jin |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ギズモード/ジャパン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Gizumodo/Japan |
| 記述形典拠コード | 210001324460003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001324460000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学技術 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/ギジュツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/gijutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510553000000000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | スマホのタッチパネルってどういうしくみ? フィルムカメラとデジカメはどう違う? 車の自動運転ってどうして無人で走れるの? わたしたちの日常にあふれるテック(テクノロジー)の素朴な疑問に答える。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09968-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09968-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
| TRCMARCNo. | 25004479 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 504 |
| NDC10版 | 504 |
| 図書記号 | ギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | BFGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2392 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250131 |
| 一般的処理データ | 20250129 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250129 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |