トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル しらゆきの果て
タイトルヨミ シラユキ/ノ/ハテ
タイトル標目(ローマ字形) Shirayuki/no/hate
著者 澤田/瞳子‖著
著者ヨミ サワダ,トウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢田/瞳子
著者標目(ローマ字形) Sawada,Toko
著者標目(著者紹介) 京都府生まれ。同志社大学大学院博士前期課程修了。「孤鷹の天」で中山義秀文学賞、「満つる月の如し」で本屋が選ぶ時代小説大賞ならびに新田次郎文学賞、「若冲」で親鸞賞を受賞。
記述形典拠コード 110004252450001
著者標目(統一形典拠コード) 110004252450000
内容細目注記 内容:さくり姫 紅牡丹 輝ける絵巻 しらゆきの果て 烏羽玉の眸
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1800
内容紹介 六十路を越した老境の絵師・喜平治(宮川一笑)は、肉筆美人画の名手・菱川師宣の曾孫である伊平の面倒を見ることになるが…。美に魅了された人々の営みを描いた歴史小説集。『小説野性時代』掲載を単行本化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-04-114150-2
ISBN(10桁) 978-4-04-114150-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25004537
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 252p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 サシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2393
ベルグループコード 01H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20250207
一般的処理データ 20250130 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250130
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル さくり姫
タイトル(カタカナ形) サクリヒメ
タイトル(ローマ字形) Sakurihime
収録ページ 5-61
タイトル 紅牡丹
タイトル(カタカナ形) ベニボタン
タイトル(ローマ字形) Benibotan
収録ページ 63-108
タイトル 輝ける絵巻
タイトル(カタカナ形) カガヤケル/エマキ
タイトル(ローマ字形) Kagayakeru/emaki
収録ページ 109-161
タイトル しらゆきの果て
タイトル(カタカナ形) シラユキ/ノ/ハテ
タイトル(ローマ字形) Shirayuki/no/hate
収録ページ 163-209
タイトル 烏羽玉の眸
タイトル(カタカナ形) ウバタマ/ノ/ヒトミ
タイトル(ローマ字形) Ubatama/no/hitomi
収録ページ 211-252
このページの先頭へ