タイトル
|
妖怪とふしぎな実験
|
タイトルヨミ
|
ヨウカイ/ト/フシギ/ナ/ジッケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yokai/to/fushigi/na/jikken
|
サブタイトル
|
理科が好きになる!
|
サブタイトルヨミ
|
リカ/ガ/スキ/ニ/ナル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rika/ga/suki/ni/naru
|
著者
|
ガリレオ工房‖監修
|
著者ヨミ
|
ガリレオ/コウボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ガリレオ工房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Garireo/Kobo
|
記述形典拠コード
|
210000594910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000594910000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310060000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学遊び
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガクアソビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagakuasobi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
紫外線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シガイセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shigaisen
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二酸化炭素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニサンカ/タンソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisanka/tanso
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酢
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Su
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
炭酸水素ナトリウム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンサン/スイソ/ナトリウム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tansan/suiso/natoriumu
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27,72-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540630200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kori
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
空気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41,50-53,94-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
静電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイデンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seidenki
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540583300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
サイホン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saihon
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540740300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
振り子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540371300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikiso
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クロマトグラフィー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クロマトグラフィー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuromatogurafi
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541096500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あぶりだし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アブリダシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aburidashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
San
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
葉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
結晶
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケッショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kessho
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/kosaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮沈子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フチンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fuchinshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93,102-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブーメラン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブーメラン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bumeran
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540175700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オモサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noto
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067900000000
|
出版者
|
文研出版
|
出版者ヨミ
|
ブンケン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunken/Shuppan
|
本体価格
|
¥4200
|
内容紹介
|
「水を使ってもののすがたを消しちゃおう!」「液体にドライアイスを入れて一瞬で色を変えよう!」など、妖怪たちがふしぎでワクワクする実験を21種類紹介。自由研究ノートの作り方も掲載する。
|
児童内容紹介
|
「酢(す)に重曹(じゅうそう)を入れてブクブクあわを出そう!」「ふくろをドライヤーで温めて浮(う)かべてみよう!」「砂糖水(さとうみず)につけておいてキラキラのあめを作ろう」など、妖怪(ようかい)たちがふしぎでワクワクする実験を21種類紹介(しょうかい)。自由研究ノートの作り方ものっています。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-580-88810-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-580-88810-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25004741
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7378
|
出版者典拠コード
|
310000194660000
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
407
|
NDC10版
|
407
|
図書記号
|
ヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3B5
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p110
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2393
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250207
|
一般的処理データ
|
20250131 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250131
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|