もっとくわしいないよう

タイトル 保元の乱・平治の乱
タイトルヨミ ホウゲン/ノ/ラン/ヘイジ/ノ/ラン
タイトル標目(ローマ字形) Hogen/no/ran/heiji/no/ran
シリーズ名 戦略で分析する古戦史
シリーズ名標目(カタカナ形) センリャク/デ/ブンセキ/スル/コセンシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Senryaku/de/bunseki/suru/kosenshi
シリーズ名標目(典拠コード) 609954000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 海上/知明‖著
著者ヨミ ウナカミ,トモアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海上/知明
著者標目(ローマ字形) Unakami,Tomoaki
著者標目(著者紹介) NPO法人孫子経営塾理事。日本経済大学大学院政策科学研究所特任教授。著書に「孫子の盲点」など。
記述形典拠コード 110004464130000
著者標目(統一形典拠コード) 110004464130000
件名標目(漢字形) 保元の乱(1156)
件名標目(カタカナ形) ホウゲン/ノ/ラン
件名標目(ローマ字形) Hogen/no/ran
件名標目(典拠コード) 511376000000000
件名標目(漢字形) 平治の乱(1159)
件名標目(カタカナ形) ヘイジ/ノ/ラン
件名標目(ローマ字形) Heiji/no/ran
件名標目(典拠コード) 511364100000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥3200
内容紹介 古代最後の内戦「保元の乱」と、政権への明確な叛乱「平治の乱」。軍記物語を題材に、2つの合戦の連続性を見ながら、古代から中世への時代の変革を画した戦いを、社会科学の視点で詳細に分析。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(13桁) 978-4-562-07508-9
ISBN(10桁) 978-4-562-07508-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25004843
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 298p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 210.38
NDC10版 210.38
図書記号 ウホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p284〜292
『週刊新刊全点案内』号数 2393
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250207
一般的処理データ 20250131 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250131
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ