| タイトル | 日本経済の死角 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ケイザイ/ノ/シカク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/keizai/no/shikaku |
| サブタイトル | 収奪的システムを解き明かす |
| サブタイトルヨミ | シュウダツテキ/システム/オ/トキアカス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shudatsuteki/shisutemu/o/tokiakasu |
| シリーズ名 | ちくま新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603574400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1840 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1840 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001840 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008441 |
| 著者 | 河野/龍太郎‖著 |
| 著者ヨミ | コウノ,リュウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/竜太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kono,Ryutaro |
| 著者標目(著者紹介) | 横浜国立大学経済学部卒業。BNPパリバ証券経済調査本部長、チーフエコノミスト。東京大学先端科学技術研究センター客員上席研究員を兼務。著書に「成長の臨界」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003009420001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003009420000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-keizai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810210000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥940 |
| 内容紹介 | 「失われた30年」で日本の生産性は上がっているのに、実質賃金が上がらないのはなぜか。日本経済の長期停滞をよみとく際の死角や誤算を白日のもとに晒し、社会が陥りかけている「収奪的システム」から抜け出す方途を示す。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-480-07671-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-07671-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
| TRCMARCNo. | 25005150 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 277,9p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 332.107 |
| NDC10版 | 332.107 |
| 図書記号 | コニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p7〜9 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2025/03/15 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2393 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2025/03/29 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2025/05/03 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/09 |
| 新継続コード | 008441 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250822 |
| 一般的処理データ | 20250205 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250205 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |