タイトル
|
ジオノに挨拶するために
|
タイトルヨミ
|
ジオノ/ニ/アイサツ/スル/タメ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jiono/ni/aisatsu/suru/tame/ni
|
サブタイトル
|
ジオノ作品の世界への誘い
|
サブタイトルヨミ
|
ジオノ/サクヒン/ノ/セカイ/エノ/イザナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jiono/sakuhin/no/sekai/eno/izanai
|
著者
|
山本/省‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,サトル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/省
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Satoru
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県生まれ。京都大学大学院博士課程中退。信州大学名誉教授。著書に「天性の小説家ジャン・ジオノ」「ジオノ作品の舞台を訪ねて」など。
|
記述形典拠コード
|
110001282370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001282370000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Giono,Jean
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ジオノ,ジャン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Jiono,Jan
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000349270000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
おびただしい数の動植物が登場し、地方で働くさまざまな職人や農民たちが活躍するジャン・ジオノの作品。それらを多く翻訳してきた著者が、その「物語」の魅力を紹介した作品論集。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050030040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7791-3031-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7791-3031-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25006158
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者典拠コード
|
310000173560000
|
ページ数等
|
308p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
950.278
|
NDC10版
|
950.278
|
図書記号
|
ヤジジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2394
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250214
|
一般的処理データ
|
20250212 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|