| タイトル | これからはじめるHTML&CSSの本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コレカラ/ハジメル/エイチティーエムエル/アンド/シーエスエス/ノ/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Korekara/hajimeru/eichitiemueru/ando/shiesuesu/no/hon |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コレカラ/ハジメル/HTML/&/CSS/ノ/ホン |
| サブタイトル | HTML Living Standard & CSS対応 |
| サブタイトルヨミ | エイチティーエムエル/リヴィング/スタンダード/アンド/シーエスエス/タイオウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eichitiemueru/ribingu/sutandado/ando/shiesuesu/taio |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | HTML/Living/Standard/&/CSS/タイオウ |
| シリーズ名 | デザインの学校 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | デザイン/ノ/ガッコウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Dezain/no/gakko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608218300000000 |
| 著作(漢字形) | これからはじめるHTML&CSSの本 |
| 著作(カタカナ形) | コレカラ/ハジメル/エイチティーエムエル/アンド/シーエスエス/ノ/ホン |
| 著作(ローマ字形) | Korekara/hajimeru/eichitiemueru/ando/shiesuesu/no/hon |
| 著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コレカラ/ハジメル/HTML/&/CSS/ノ/ホン |
| 著作(典拠コード) | 800000351110000 |
| 著者 | 千貫/りこ‖著 |
| 著者ヨミ | センガン,リコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千貫/りこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sengan,Riko |
| 著者標目(著者紹介) | フリーランスのウェブクリエイター。株式会社メンバーズフロントエンドスキルフェロー。著書に「プロのコーディングが身につくHTML/CSSスキルアップレッスン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005394180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005394180000 |
| 著者 | ロクナナワークショップ‖監修 |
| 著者ヨミ | ロクナナ/ワークショップ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ロクナナワークショップ |
| 著者標目(ローマ字形) | Rokunana/Wakushoppu |
| 記述形典拠コード | 210001313250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001313250000 |
| 件名標目(漢字形) | ホームページ |
| 件名標目(カタカナ形) | ホーム/ページ |
| 件名標目(ローマ字形) | Homu/peji |
| 件名標目(典拠コード) | 510236600000000 |
| 件名標目(漢字形) | ウェブデザイン |
| 件名標目(カタカナ形) | ウェブ/デザイン |
| 件名標目(ローマ字形) | Uebu/dezain |
| 件名標目(典拠コード) | 511978600000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | HTML&CSSの基本をマスターできる、やさしいウェブデザインの入門書。手順にしたがってコードを記述していくことで、Webページを一から作りあげることができる。練習ファイルのダウンロード付き。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110090000000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | Windows & Mac<対応> |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 練習ファイルダウンロード |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-14700-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-14700-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.3 |
| TRCMARCNo. | 25006543 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 547.4833 |
| NDC10版 | 007.645 |
| 図書記号 | セコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2395 |
| 版表示 | 改訂第3版 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250221 |
| 一般的処理データ | 20250213 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250213 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |