もっとくわしいないよう

タイトル もっと!よんで!おはなし絵本
タイトルヨミ モット/ヨンデ/オハナシ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Motto/yonde/ohanashi/ehon
著者 宮里/暁美‖監修
著者ヨミ ミヤサト,アケミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮里/暁美
著者標目(ローマ字形) Miyasato,Akemi
記述形典拠コード 110006551340000
著者標目(統一形典拠コード) 110006551340000
著者 日本児童文芸家協会‖編
著者ヨミ ニホン/ジドウ/ブンゲイカ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本児童文芸家協会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Jido/Bungeika/Kyokai
記述形典拠コード 210000035340000
著者標目(統一形典拠コード) 210000035340000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 童話
学習件名標目(カタカナ形) ドウワ
学習件名標目(ローマ字形) Dowa
学習件名標目(典拠コード) 540494300000000
学習件名標目(漢字形) さくら
学習件名標目(カタカナ形) サクラ
学習件名標目(ローマ字形) Sakura
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540410200000000
学習件名標目(漢字形) だじゃれ
学習件名標目(カタカナ形) ダジャレ
学習件名標目(ローマ字形) Dajare
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540896000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コエ
学習件名標目(ローマ字形) Koe
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540303600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 34-35,186-187
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形) こいのぼり
学習件名標目(カタカナ形) コイノボリ
学習件名標目(ローマ字形) Koinobori
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540739400000000
学習件名標目(漢字形) 端午の節句
学習件名標目(カタカナ形) タンゴ/ノ/セック
学習件名標目(ローマ字形) Tango/no/sekku
学習件名標目(典拠コード) 540747400000000
学習件名標目(漢字形) たけ(竹)
学習件名標目(カタカナ形) タケ
学習件名標目(ローマ字形) Take
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540494400000000
学習件名標目(漢字形) たけのこ
学習件名標目(カタカナ形) タケノコ
学習件名標目(ローマ字形) Takenoko
学習件名標目(典拠コード) 540790500000000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
学習件名標目(漢字形) あめんぼ
学習件名標目(カタカナ形) アメンボ
学習件名標目(ローマ字形) Amenbo
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540003100000000
学習件名標目(漢字形) だんごむし
学習件名標目(カタカナ形) ダンゴムシ
学習件名標目(ローマ字形) Dangomushi
学習件名標目(典拠コード) 540038400000000
学習件名標目(漢字形) 七夕
学習件名標目(カタカナ形) タナバタ
学習件名標目(ローマ字形) Tanabata
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540217700000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) 野菜
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai
学習件名標目(典拠コード) 540561500000000
学習件名標目(漢字形) 妖怪
学習件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Yokai
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540319100000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 鳴き声
学習件名標目(カタカナ形) ナキゴエ
学習件名標目(ローマ字形) Nakigoe
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(典拠コード) 540600600000000
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(典拠コード) 540589400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アキ
学習件名標目(ローマ字形) Aki
学習件名標目(典拠コード) 540766600000000
学習件名標目(漢字形) ハロウィン
学習件名標目(カタカナ形) ハロウィン
学習件名標目(ローマ字形) Haroin
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540153400000000
学習件名標目(漢字形) 職業
学習件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokugyo
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 540509000000000
学習件名標目(漢字形) あいさつ
学習件名標目(カタカナ形) アイサツ
学習件名標目(ローマ字形) Aisatsu
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540000300000000
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(漢字形) 夏至・冬至
学習件名標目(カタカナ形) ゲシ/トウジ
学習件名標目(ローマ字形) Geshi/toji
学習件名標目(ページ数) 176-177
学習件名標目(典拠コード) 540304500000000
学習件名標目(漢字形) サンタクロース
学習件名標目(カタカナ形) サンタクロース
学習件名標目(ローマ字形) Santakurosu
学習件名標目(ページ数) 196-197
学習件名標目(典拠コード) 540113900000000
学習件名標目(漢字形) もち
学習件名標目(カタカナ形) モチ
学習件名標目(ローマ字形) Mochi
学習件名標目(ページ数) 206-207
学習件名標目(典拠コード) 540060000000000
学習件名標目(漢字形) 正月
学習件名標目(カタカナ形) ショウガツ
学習件名標目(ローマ字形) Shogatsu
学習件名標目(典拠コード) 540417500000000
学習件名標目(漢字形) 手紙
学習件名標目(カタカナ形) テガミ
学習件名標目(ローマ字形) Tegami
学習件名標目(ページ数) 214-215
学習件名標目(典拠コード) 540369100000000
学習件名標目(漢字形) 郵便
学習件名標目(カタカナ形) ユウビン
学習件名標目(ローマ字形) Yubin
学習件名標目(典拠コード) 540556900000000
学習件名標目(漢字形) 節分
学習件名標目(カタカナ形) セツブン
学習件名標目(ローマ字形) Setsubun
学習件名標目(ページ数) 224-225
学習件名標目(典拠コード) 540497100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オニ
学習件名標目(ローマ字形) Oni
学習件名標目(典拠コード) 540597800000000
学習件名標目(漢字形) 俳句
学習件名標目(カタカナ形) ハイク
学習件名標目(ローマ字形) Haiku
学習件名標目(ページ数) 234-235
学習件名標目(典拠コード) 540246500000000
学習件名標目(漢字形) ひなまつり
学習件名標目(カタカナ形) ヒナマツリ
学習件名標目(ローマ字形) Hinamatsuri
学習件名標目(ページ数) 244-245
学習件名標目(典拠コード) 540049800000000
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(ページ数) 254-255
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
出版者 新星出版社
出版者ヨミ シンセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsei/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 お話を通してこどもたちの豊かな心の育ちを応援する本。こどもたちをとりまく、春夏秋冬のさまざまなできごとをテーマにした26のお話を収録。お話とお話の間には、季節の移りかわりや行事などの情報も掲載する。
児童内容紹介 「だいじなぼうし、どこいった?」「スイカのかいすいよく」「クリスマスポッポ」…。26のたのしいおはなしとイラストがのっています。いきもの・たべもの・行事(ぎょうじ)についてしるとたのしいことや、興味(きょうみ)がわくようなこと、身近(みぢか)にあるもののトリビア、あそび、クイズもあります。
ジャンル名 09
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-405-07396-8
ISBN(10桁) 978-4-405-07396-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25007755
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3151
出版者典拠コード 310000174980000
ページ数等 255p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 031
NDC10版 031
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 AL
『週刊新刊全点案内』号数 2396
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250228
一般的処理データ 20250226 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250226
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ