| タイトル | コンスケとはるのともだち |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンスケ/ト/ハル/ノ/トモダチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Konsuke/to/haru/no/tomodachi |
| 著者 | すとう/あさえ‖文 |
| 著者ヨミ | ストウ,アサエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | すとう/あさえ |
| 著者標目(ローマ字形) | Suto,Asae |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。お茶の水女子大学卒業。絵本に「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002152920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002152920000 |
| 著者 | 高橋/和枝‖絵 |
| 著者ヨミ | タカハシ,カズエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/和枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Kazue |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。東京学芸大学卒業。イラストレーター、絵本作家。作品に「くまくまちゃん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002843120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002843120000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | きつね-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | キツネ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kitsune-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540020410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友だち-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トモダチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tomodachi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 言葉-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コトバ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kotoba-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540532210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 鳥-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tori-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540599610010000 |
| 出版者 | のら書店 |
| 出版者ヨミ | ノラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nora/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 春の森できつねのコンスケは、キッコちゃんと出会いました。コンスケはキッコちゃんから、鳥のことばを教えてもらい…。うれしい春の一日を描いたおはなし。 |
| 児童内容紹介 | はるのもりで、きつねのコンスケは、きつねのおんなのこ・キッコちゃんにであいました。キッコちゃんは、とりのことばがわかります。とりのなきごえをよーくきくと、ことばがわかるそうです。コンスケもみみをすませてみると、コジュケイが「ちょっとこい」といっていました。ふたりで、コジュケイのこえのするほうにいってみると…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-905015-79-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-905015-79-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
| TRCMARCNo. | 25008129 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6834 |
| 出版者典拠コード | 310000192070000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 21×21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | タコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | スコ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A3 |
| 賞の名称 | ひろすけ童話賞 |
| 賞の回次(年次) | 第35回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2396 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251010 |
| 一般的処理データ | 20250225 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250225 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |