トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル かいけつゾロリのおやじギャグメガもりMAX600連発
タイトルヨミ カイケツ/ゾロリ/ノ/オヤジ/ギャグ/メガモリ/マックス/ロッピャク/レンパツ
タイトル標目(ローマ字形) Kaiketsu/zorori/no/oyaji/gyagu/megamori/makkusu/roppyaku/renpatsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイケツ/ゾロリ/ノ/オヤジ/ギャグ/メガモリ/MAX/600/レンパツ
著者 原/ゆたか‖原作
著者ヨミ ハラ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/ゆたか
著者標目(ローマ字形) Hara,Yutaka
記述形典拠コード 110000812160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000812160000
著者 大崎/亮平‖まんが
著者ヨミ オオサキ,リョウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大崎/亮平
著者標目(ローマ字形) Osaki,Ryohei
記述形典拠コード 110006911620000
著者標目(統一形典拠コード) 110006911620000
著者 伊東/ぢゅん子‖イラスト
著者ヨミ イトウ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/淳子
著者標目(ローマ字形) Ito,Junko
記述形典拠コード 110002515670001
著者標目(統一形典拠コード) 110002515670000
著者 いわた/まさよし‖イラスト
著者ヨミ イワタ,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いわた/まさよし
著者標目(ローマ字形) Iwata,Masayoshi
記述形典拠コード 110008272880000
著者標目(統一形典拠コード) 110008272880000
著者 フジサワ/ミカ‖イラスト
著者ヨミ フジサワ,ミカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) フジサワ/ミカ
著者標目(ローマ字形) Fujisawa,Mika
記述形典拠コード 110002066100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002066100000
件名標目(漢字形) 言語遊戯
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/ユウギ
件名標目(ローマ字形) Gengo/yugi
件名標目(典拠コード) 510029700000000
学習件名標目(漢字形) 言葉遊び
学習件名標目(カタカナ形) コトバアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kotobasobi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540532300000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 おやじギャグを考えたり、音読したりすると、想像力・洞察力・表現力がみがかれる!? 「父さんは通さん」「サラダの皿だ」「台湾に行きたいわん」…。くだらないけど一生使える、かいけつゾロリのおやじギャグ600を紹介。
児童内容紹介 サイキョーのネタを手(て)にいれて、ギャグ王(おう)になろう!「サバンナでさぼんな」「おばさまをおうばあさま」「ホットケーキはほっとこーよ」「タイはめでたい」「モノレールにものれーる」…。かいけつゾロリのたのしいおやじギャグがもりだくさん。キャラクターしょうかいものっています。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150040
ISBN(13桁) 978-4-591-18512-4
ISBN(10桁) 978-4-591-18512-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25008229
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 807.9
NDC10版 807.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 A3B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2396
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250228
一般的処理データ 20250226 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250226
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ