タイトル
|
外国語学習に成功する人、しない人
|
タイトルヨミ
|
ガイコクゴ/ガクシュウ/ニ/セイコウ/スル/ヒト/シナイ/ヒト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gaikokugo/gakushu/ni/seiko/suru/hito/shinai/hito
|
サブタイトル
|
第二言語習得論への招待
|
サブタイトルヨミ
|
ダイニ/ゲンゴ/シュウトクロン/エノ/ショウタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daini/gengo/shutokuron/eno/shotai
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ダイ2/ゲンゴ/シュウトクロン/エノ/ショウタイ
|
シリーズ名
|
岩波科学ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/カガク/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/kagaku/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603209900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
330
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
330
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000330
|
著作(漢字形)
|
外国語学習に成功する人、しない人
|
著作(カタカナ形)
|
ガイコクゴ/ガクシュウ/ニ/セイコウ/スル/ヒト/シナイ/ヒト
|
著作(ローマ字形)
|
Gaikokugo/gakushu/ni/seiko/suru/hito/shinai/hito
|
著作(典拠コード)
|
800000354030000
|
著者
|
白井/恭弘‖著
|
著者ヨミ
|
シライ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白井/恭弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shirai,Yasuhiro
|
著者標目(著者紹介)
|
カリフォルニア大学ロサンゼルス校博士課程(応用言語学専攻)修了。ケースウェスタンリザーブ大学認知科学科教授。専門は言語学、言語習得論。著書に「外国語学習の科学」など。
|
記述形典拠コード
|
110003908130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003908130000
|
件名標目(漢字形)
|
外国語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイコクゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gaikokugo
|
件名標目(典拠コード)
|
510576900000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
有効な外国語学習法とはどんなものだろうか? 言語学や心理学などの知見を基盤としながらも、独自の研究分野として発展してきた「第二言語習得研究」の最前線を紹介する。補章やコラムを加え、最新の状況に対応した新版。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200000000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-029730-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-029730-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25008422
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
8,119,7p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
807
|
NDC10版
|
807
|
図書記号
|
シガ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1〜7
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2397
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250307
|
一般的処理データ
|
20250227 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|