トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こども「友だちとのつきあい方」
タイトルヨミ コドモ/トモダチ/トノ/ツキアイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/tomodachi/tono/tsukiaikata
サブタイトル 友だちづきあいに大切なことがわかる本
サブタイトルヨミ トモダチズキアイ/ニ/タイセツ/ナ/コト/ガ/ワカル/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tomodachizukiai/ni/taisetsu/na/koto/ga/wakaru/hon
著者 相川/充‖監修
著者ヨミ アイカワ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相川/充
著者標目(ローマ字形) Aikawa,Atsushi
記述形典拠コード 110001875340000
著者標目(統一形典拠コード) 110001875340000
著者 バウンド‖著
著者ヨミ バウンド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バウンド
著者標目(ローマ字形) Baundo
記述形典拠コード 210001092120000
著者標目(統一形典拠コード) 210001092120000
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
件名標目(漢字形) 人間関係
件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
件名標目(典拠コード) 511268400000000
学習件名標目(漢字形) 人間関係
学習件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540235400000000
学習件名標目(漢字形) 友だち
学習件名標目(カタカナ形) トモダチ
学習件名標目(ローマ字形) Tomodachi
学習件名標目(典拠コード) 540275600000000
学習件名標目(漢字形) 友情
学習件名標目(カタカナ形) ユウジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Yujo
学習件名標目(典拠コード) 540275800000000
学習件名標目(漢字形) コミュニケーション
学習件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
学習件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
学習件名標目(典拠コード) 540634600000000
学習件名標目(漢字形) ヘレン・ケラー
学習件名標目(カタカナ形) ヘレン/ケラー
学習件名標目(ローマ字形) Heren/kera
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540105900000000
学習件名標目(漢字形) 長友/佑都
学習件名標目(カタカナ形) ナガトモ,ユウト
学習件名標目(ローマ字形) Nagatomo,Yuto
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540675500000000
学習件名標目(漢字形) 南場/智子
学習件名標目(カタカナ形) ナンバ,トモコ
学習件名標目(ローマ字形) Nanba,Tomoko
学習件名標目(ページ数) 64
学習件名標目(典拠コード) 541283700000000
学習件名標目(漢字形) 本田/宗一郎
学習件名標目(カタカナ形) ホンダ,ソウイチロウ
学習件名標目(ローマ字形) Honda,Soichiro
学習件名標目(ページ数) 98
学習件名標目(典拠コード) 540399100000000
学習件名標目(漢字形) シェークスピア
学習件名標目(カタカナ形) シェークスピア
学習件名標目(ローマ字形) Shekusupia
学習件名標目(ページ数) 112
学習件名標目(典拠コード) 540115900000000
出版者 カンゼン
出版者ヨミ カンゼン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanzen
本体価格 ¥1400
内容紹介 気持ちを言葉で伝えよう、誘いを断られても落ち込まない、友だちが喜んでいるときは一緒に喜ぼう…。こどもたちが日々の生活のなかで、同年代の他人と心地よく自然につきあうためのスキルを解説。
児童内容紹介 友だちとうまくつきあっていくためには、相手の気持ちを考える力が必要。友だちに好かれたい気持ちが空回りしていないか、トラブルが起こったときはどうすればいいか、自分の気持ちを相手に伝えるためにはどうすればいいのかなど、日々の生活のなかで友だちと自然につきあうためのスキルを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-86255-749-0
ISBN(10桁) 978-4-86255-749-0
ISBNに対応する出版年月 2025.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25008623
関連TRC 電子 MARC № 250086230000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1238
出版者典拠コード 310001190290000
ページ数等 125p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 361.454
NDC10版 361.454
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2397
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250328
一般的処理データ 20250228 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250228
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ