タイトル
|
スマホで「超」入門!きょうから話せる手話ドリル
|
タイトルヨミ
|
スマホ/デ/チョウニュウモン/キョウ/カラ/ハナセル/シュワ/ドリル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sumaho/de/chonyumon/kyo/kara/hanaseru/shuwa/doriru
|
シリーズ名
|
教養・文化シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キョウヨウ/ブンカ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyoyo/bunka/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602049100000001
|
著者
|
佐沢/静枝‖監修
|
著者ヨミ
|
サザワ,シズエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐沢/静枝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sazawa,Shizue
|
記述形典拠コード
|
110008306300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008306300000
|
著者
|
數見/陽子‖監修
|
著者ヨミ
|
カズミ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
數見/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kazumi,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110008306330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008306330000
|
著者
|
NHK出版‖編
|
著者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
NHK出版
|
著者標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
記述形典拠コード
|
210001321540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001321540000
|
件名標目(漢字形)
|
手話
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510906500000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
手話の基礎知識を解説するとともに、エクササイズを掲載。日本語に合った手話の文をつくる問題と、動画を見てその意味を読み取る問題を収録する。動画のQRコード付き。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150100000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
全単語全表現動画付き
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-407325-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-407325-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.4
|
TRCMARCNo.
|
25009025
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202504
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC9版
|
378.28
|
NDC10版
|
801.92
|
図書記号
|
ス
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2397
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250307
|
一般的処理データ
|
20250303 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250303
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|