トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 茶の湯菓子のきほん
タイトルヨミ チャノユ/ガシ/ノ/キホン
タイトル標目(ローマ字形) Chanoyu/gashi/no/kihon
サブタイトル 盛り付け方、季節の趣向と銘の付け方
サブタイトルヨミ モリツケカタ/キセツ/ノ/シュコウ/ト/メイ/ノ/ツケカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Moritsukekata/kisetsu/no/shuko/to/mei/no/tsukekata
著者 鈴木/宗博‖著
著者ヨミ スズキ,ソウハク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/宗博
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Sohaku
著者標目(著者紹介) 京都府生まれ。和菓子研究家。裏千家教授、志倶会会員。共著に「京都和菓子めぐり」がある。
記述形典拠コード 110006590730000
著者標目(統一形典拠コード) 110006590730000
件名標目(漢字形) 茶道
件名標目(カタカナ形) チャドウ
件名標目(ローマ字形) Chado
件名標目(典拠コード) 511153400000000
件名標目(漢字形) 和菓子
件名標目(カタカナ形) ワガシ
件名標目(ローマ字形) Wagashi
件名標目(典拠コード) 511846800000000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 食べるのはもちろんのこと、眺めているだけでも季節感や楽しさを与えてくれる茶の湯菓子。茶事・茶会等で役立つよう、茶の湯菓子の盛り付け方、器の選び方など、写真でわかりやすく解説。『淡交テキスト』連載等を加筆修正。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170010020000
ISBN(13桁) 978-4-473-04654-3
ISBN(10桁) 978-4-473-04654-3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25009125
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者典拠コード 310000182040000
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 791.7
NDC10版 791.7
図書記号 スチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2397
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20250307
一般的処理データ 20250228 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250228
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ