トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル スヌーピーとはじめてのABC
タイトルヨミ スヌーピー/ト/ハジメテ/ノ/エービーシー
タイトル標目(ローマ字形) Sunupi/to/hajimete/no/ebishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スヌーピー/ト/ハジメテ/ノ/ABC
サブタイトル スヌーピーのえいごえほん
サブタイトルヨミ スヌーピー/ノ/エイゴ/エホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sunupi/no/eigo/ehon
著者 チャールズ・M.シュルツ‖原作
著者ヨミ シュルツ,チャールズ M.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Schulz,Charles M.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チャールズ/M/シュルツ
著者標目(ローマ字形) Shurutsu,Charuzu M.
記述形典拠コード 120000265420005
著者標目(統一形典拠コード) 120000265420000
件名標目(漢字形) アルファベット
件名標目(カタカナ形) アルファベット
件名標目(ローマ字形) Arufabetto
件名標目(典拠コード) 510092400000000
読み物キーワード(漢字形) アルファベット-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) アルファベット-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Arufabetto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540073410010000
読み物キーワード(漢字形) いぬ(犬)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イヌ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Inu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540461310010000
読み物キーワード(漢字形) 英単語-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エイタンゴ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Eitango-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540517810010000
出版者 Gakken
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1400
内容紹介 スヌーピーのイラストを楽しみながら、アルファベットや英単語に親しむことができる絵本。子どもといっしょに、アルファベットをなぞってみたり、英単語を言ってみたりしましょう。音声が聞けるQRコード付き。
児童内容紹介 こんにちは。ぼくスヌーピー。みんなはABCってしってる?ABCは、せかいじゅうのともだちとなかよくなれる、まほうのことば。さあ、いっしょにABCをたのしもう!AからZまで、アルファベットをおぼえたら、ABCのうたもうたってみよう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090120000
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
下記の特定事項に属さない注記 アルファベットポスターつき!
ISBN(13桁) 978-4-05-206007-6
ISBN(10桁) 978-4-05-206007-6
ISBNに対応する出版年月 2025.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25010097
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440005
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 17cm
装丁コード 17
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 831.5
絵本の主題分類(NDC10版) 831.5
図書記号 シス
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2398
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250314
一般的処理データ 20250311 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250311
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ