タイトル
|
自分で考えて動く力がつく最高の育て方事典
|
タイトルヨミ
|
ジブン/デ/カンガエテ/ウゴク/チカラ/ガ/ツク/サイコウ/ノ/ソダテカタ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jibun/de/kangaete/ugoku/chikara/ga/tsuku/saiko/no/sodatekata/jiten
|
サブタイトル
|
どんな子も必ず伸びる56のメソッド
|
サブタイトルヨミ
|
ドンナ/コ/モ/カナラズ/ノビル/ゴジュウロク/ノ/メソッド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Donna/ko/mo/kanarazu/nobiru/gojuroku/no/mesoddo
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ドンナ/コ/モ/カナラズ/ノビル/56/ノ/メソッド
|
シリーズ名
|
こころライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ココロ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokoro/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606655000000000
|
著者
|
小泉/敏男‖著
|
著者ヨミ
|
コイズミ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小泉/敏男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Toshio
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。東京いずみ幼稚園園長。著書に「東京いずみ幼稚園式美しい日本語が、心の強い子を育てる」がある。
|
記述形典拠コード
|
110006880200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006880200000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「お受験なし」なのに卒園児は毎年平均IQ120を記録! 高い教育成果をあげ続ける「東京いずみ幼稚園」の園長が、躾から、学習、運動まで、子どもの特性を活かしたオリジナルの教育法を解説する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-538909-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-538909-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.3
|
TRCMARCNo.
|
25010787
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
415p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
379.9
|
NDC10版
|
379.9
|
図書記号
|
コジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p414〜415
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2399
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250321
|
一般的処理データ
|
20250314 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|