トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はみだし生物学
タイトルヨミ ハミダシ/セイブツガク
タイトル標目(ローマ字形) Hamidashi/seibutsugaku
サブタイトル 博士とキノコ助手の愉快な研究の日々
サブタイトルヨミ ハカセ/ト/キノコ/ジョシュ/ノ/ユカイ/ナ/ケンキュウ/ノ/ヒビ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hakase/to/kinoko/joshu/no/yukai/na/kenkyu/no/hibi
著者 『はみだし生物学』制作委員会‖著
著者ヨミ ハミダシ/セイブツガク/セイサク/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はみだし生物学制作委員会
著者標目(ローマ字形) Hamidashi/Seibutsugaku/Seisaku/Iinkai
記述形典拠コード 210001700860001
著者標目(統一形典拠コード) 210001700860000
件名標目(漢字形) 生物学
件名標目(カタカナ形) セイブツガク
件名標目(ローマ字形) Seibutsugaku
件名標目(典拠コード) 511057500000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥1500
内容紹介 種なしスイカにはなぜ種がない? 「ヒカリコキュウ」って何? 生命の進化から生態と環境まで、中学校や高等学校の教科書ではふつう載っていないことがらを“はみだし生物学”として42のトピックスで紹介する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070010000
ISBN(13桁) 978-4-7598-2380-6
ISBN(10桁) 978-4-7598-2380-6
ISBNに対応する出版年月 2025.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25012051
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 11,99p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 460
NDC10版 460
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 2400
ベルグループコード 21
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250328
一般的処理データ 20250324 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250324
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ