トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 頭がよくなる!子ども麻雀
タイトルヨミ アタマ/ガ/ヨク/ナル/コドモ/マージャン
タイトル標目(ローマ字形) Atama/ga/yoku/naru/kodomo/majan
著者 東島/威史‖著
著者ヨミ ヒガシジマ,タケフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東島/威史
著者標目(ローマ字形) Higashijima,Takefumi
著者標目(著者紹介) 群馬大学医学部卒業。脳神経外科医。医学博士。プロ雀士(日本プロ麻雀協会所属)。横須賀市立総合医療センターふるえ治療センター長。
記述形典拠コード 110008459230000
著者標目(統一形典拠コード) 110008459230000
著者 池谷/雄一‖監修
著者ヨミ イケヤ,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池谷/雄一
著者標目(ローマ字形) Ikeya,Yuichi
記述形典拠コード 110008459250000
著者標目(統一形典拠コード) 110008459250000
件名標目(漢字形) 麻雀
件名標目(カタカナ形) マージャン
件名標目(ローマ字形) Majan
件名標目(典拠コード) 511403400000000
学習件名標目(漢字形) 麻雀
学習件名標目(カタカナ形) マージャン
学習件名標目(ローマ字形) Majan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540602000000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1650
内容紹介 遊びながらIQが上がる! 脳を活性化させ、心身の成長に役立つ最高の頭脳スポーツ「麻雀」のルールや勝つ戦略などを、子どもにもわかりやすく解説する。点数計算早見表なども収録。
児童内容紹介 脳(のう)を活性化(かっせいか)させ、心身の成長に役立つ頭脳スポーツ「麻雀(まーじゃん)」のルールや「役」の基本(きほん)、「待ちの形」などを解説(かいせつ)。ドリル形式で、場面別に正しい考え方が学べる。点数計算早見表や役一覧(いちらん)表なども掲載(けいさい)。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150020
ISBN(13桁) 978-4-418-25811-6
ISBN(10桁) 978-4-418-25811-6
ISBNに対応する出版年月 2025.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25012454
関連TRC 電子 MARC № 253013610000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 797.5
NDC10版 797.5
図書記号 ヒア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5L
『週刊新刊全点案内』号数 2400
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250425
一般的処理データ 20250324 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250324
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ