トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大人も知らないみのまわりの謎大全
タイトルヨミ オトナ/モ/シラナイ/ミノマワリ/ノ/ナゾ/タイゼン
タイトル標目(ローマ字形) Otona/mo/shiranai/minomawari/no/nazo/taizen
著者 ネルノダイスキ‖著
著者ヨミ ネル ノ ダイスキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ネルノダイスキ
著者標目(ローマ字形) Neru no daisuki
著者標目(著者紹介) 漫画家・イラストレーター。文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞。著書に「ひょんなこと」など。
記述形典拠コード 110007408080000
著者標目(統一形典拠コード) 110007408080000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(ページ数) 26-29,240-245
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヘイ
学習件名標目(ローマ字形) Hei
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540302300000000
学習件名標目(漢字形) アスファルト
学習件名標目(カタカナ形) アスファルト
学習件名標目(ローマ字形) Asufaruto
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(典拠コード) 540068200000000
学習件名標目(漢字形) マンホール
学習件名標目(カタカナ形) マンホール
学習件名標目(ローマ字形) Manhoru
学習件名標目(典拠コード) 540645300000000
学習件名標目(漢字形) アンテナ
学習件名標目(カタカナ形) アンテナ
学習件名標目(ローマ字形) Antena
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540801100000000
学習件名標目(漢字形) はと
学習件名標目(カタカナ形) ハト
学習件名標目(ローマ字形) Hato
学習件名標目(ページ数) 44-49
学習件名標目(典拠コード) 540046900000000
学習件名標目(漢字形) 遊具
学習件名標目(カタカナ形) ユウグ
学習件名標目(ローマ字形) Yugu
学習件名標目(ページ数) 50-55
学習件名標目(典拠コード) 540972400000000
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(ページ数) 60-67,172-175
学習件名標目(典拠コード) 540241000000000
学習件名標目(漢字形) つた
学習件名標目(カタカナ形) ツタ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuta
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(典拠コード) 540626000000000
学習件名標目(漢字形) 街路樹
学習件名標目(カタカナ形) ガイロジュ
学習件名標目(ローマ字形) Gairoju
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540527300000000
学習件名標目(漢字形) 緑化
学習件名標目(カタカナ形) リョッカ
学習件名標目(ローマ字形) Ryokka
学習件名標目(ページ数) 90-93
学習件名標目(典拠コード) 540756700000000
学習件名標目(漢字形) ごみ
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ
学習件名標目(ローマ字形) Gomi
学習件名標目(ページ数) 94-103
学習件名標目(典拠コード) 540025600000000
学習件名標目(漢字形) トラック
学習件名標目(カタカナ形) トラック
学習件名標目(ローマ字形) Torakku
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(典拠コード) 540143200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(ページ数) 124-127
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(漢字形) こけ
学習件名標目(カタカナ形) コケ
学習件名標目(ローマ字形) Koke
学習件名標目(ページ数) 128-131
学習件名標目(典拠コード) 540024000000000
学習件名標目(漢字形) 消防設備
学習件名標目(カタカナ形) ショウボウ/セツビ
学習件名標目(ローマ字形) Shobo/setsubi
学習件名標目(ページ数) 156-159
学習件名標目(典拠コード) 540443000000000
学習件名標目(漢字形) クレーン
学習件名標目(カタカナ形) クレーン
学習件名標目(ローマ字形) Kuren
学習件名標目(ページ数) 164-167
学習件名標目(典拠コード) 540749800000000
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(ページ数) 174-183,254-257
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(漢字形) 石造美術
学習件名標目(カタカナ形) セキゾウ/ビジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Sekizo/bijutsu
学習件名標目(ページ数) 184-187
学習件名標目(典拠コード) 540480600000000
学習件名標目(漢字形) ひっつきむし
学習件名標目(カタカナ形) ヒッツキムシ
学習件名標目(ローマ字形) Hittsukimushi
学習件名標目(ページ数) 192-195
学習件名標目(典拠コード) 540970900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(ページ数) 196-203
学習件名標目(典拠コード) 540346400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) イシ
学習件名標目(ローマ字形) Ishi
学習件名標目(ページ数) 196-199
学習件名標目(典拠コード) 540480400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハシ
学習件名標目(ローマ字形) Hashi
学習件名標目(ページ数) 204-207
学習件名標目(典拠コード) 540416700000000
学習件名標目(漢字形) 水再生センター
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/サイセイ/センター
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/saisei/senta
学習件名標目(ページ数) 208-211
学習件名標目(典拠コード) 540222700000000
学習件名標目(漢字形) 護岸
学習件名標目(カタカナ形) ゴガン
学習件名標目(ローマ字形) Gogan
学習件名標目(ページ数) 212-215
学習件名標目(典拠コード) 540537200000000
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(ページ数) 224-227
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(漢字形) 線路
学習件名標目(カタカナ形) センロ
学習件名標目(ローマ字形) Senro
学習件名標目(ページ数) 228-231
学習件名標目(典拠コード) 540824000000000
学習件名標目(漢字形) 商店
学習件名標目(カタカナ形) ショウテン
学習件名標目(ローマ字形) Shoten
学習件名標目(ページ数) 232-235
学習件名標目(典拠コード) 540286100000000
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数) 250-253
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 日本の「ふつうの街」にやってきた宇宙人のマチオとシラベは、住宅街や商店街、河原、駅前でさまざまな謎に遭遇。その正体とは…? 街中でよく見るものの名前や機能などをまんがで詳しく解説する。
児童内容紹介 空に浮(う)かぶ魚の骨(ほね)、地面から生える赤い爪(つめ)、道に置かれたパンドラの箱…。日本の「ふつうの街」にやってきた宇宙(うちゅう)人、マチオとシラベが遭遇(そうぐう)した謎(なぞ)の正体をまんがで紹介(しょうかい)。街中でよく見るものの名前や機能(きのう)などがくわしくわかります。
ジャンル名 09
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-478-11767-5
ISBN(10桁) 978-4-478-11767-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25012551
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
出版者典拠コード 310000182260000
ページ数等 301p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 031
NDC10版 031
図書記号 ネオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 D01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p272〜278
『週刊新刊全点案内』号数 2400
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250328
一般的処理データ 20250326 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250326
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ