| タイトル | 公の図書館の日仏比較 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオヤケ/ノ/トショカン/ノ/ニチフツ/ヒカク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oyake/no/toshokan/no/nichifutsu/hikaku |
| サブタイトル | 公立が公共ではなくなるとき |
| サブタイトルヨミ | コウリツ/ガ/コウキョウ/デワ/ナクナル/トキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koritsu/ga/kokyo/dewa/nakunaru/toki |
| 著者 | 薬師院/はるみ‖著 |
| 著者ヨミ | ヤクシイン,ハルミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 薬師院/はるみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yakushiin,Harumi |
| 著者標目(著者紹介) | 金城学院大学文学部教授(図書館学)。博士(教育学、論文博士、京都大学)。著書に「フランスの公務員制度と官製不安定雇用」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003399030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003399030000 |
| 件名標目(漢字形) | 図書館(公共)-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | トショカン(コウキョウ)-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshokan(kokyo)-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511019220220000 |
| 件名標目(漢字形) | 図書館(公共)-フランス |
| 件名標目(カタカナ形) | トショカン(コウキョウ)-フランス |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshokan(kokyo)-furansu |
| 件名標目(典拠コード) | 511019220070000 |
| 出版者 | 公人の友社 |
| 出版者ヨミ | コウジン/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kojin/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 日本と同じく図書館制度が遅れていたフランスでは、<上>からの政策と規制により図書館運営を発展させてきた。日仏の公共図書館を比較し、日本の図書館政策の問題点を探る。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87555-922-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87555-922-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.4 |
| TRCMARCNo. | 25013669 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2511 |
| 出版者典拠コード | 310000171860000 |
| ページ数等 | 94p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 016.21 |
| NDC10版 | 016.21 |
| 図書記号 | ヤオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2401 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250404 |
| 一般的処理データ | 20250331 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250331 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |