タイトル
|
どうしたらふえるかな?
|
タイトルヨミ
|
ドウシタラ/フエルカナ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doshitara/fuerukana
|
サブタイトル
|
ポンタとまなべる絵本
|
サブタイトルヨミ
|
ポンタ/ト/マナベル/エホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ponta/to/manaberu/ehon
|
シリーズ名
|
講談社の創作絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/sosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113800000000
|
著者
|
いとのり/けんたろう‖さく
|
著者ヨミ
|
イトノリ,ケンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
糸乘/健太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Itonori,Kentaro
|
著者標目(著者紹介)
|
キャラクターデザイナー。
|
記述形典拠コード
|
110007635800001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007635800000
|
著者
|
かのう/みなこ‖え
|
著者ヨミ
|
カノウ,ミナコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かのう/みなこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kano,Minako
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。
|
記述形典拠コード
|
110008463800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008463800000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
たぬき-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タヌキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tanuki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540037010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
みかん(蜜柑)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ミカン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Mikan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540056510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
友だち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トモダチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tomodachi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540275610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
お金-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オカネ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Okane-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540540110010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
たぬきのポンタのおやつは、1日1個のみかん。食べるのをちょっとがまんしたら、次の日みかんが2個になった。どうしたらもっとふえるかな…? 1個のみかんを100個にふやす物語を読みながら、お金の知識が身につく絵本。
|
児童内容紹介
|
みかんがだいすきな、たぬきのポンタ。ポンタのおやつは、いちにち1このみかん。ポンタはたべるのをちょっとがまんして、とっておくことにした。つぎのひ、1こだったみかんが、2こになった。もう1にちとっておくと、つぎのひは3こに。どうしたら、もっとふえるかな?ポンタは3このみかんをつかって、あるものをつくることをおもいつき…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-538951-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-538951-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.3
|
TRCMARCNo.
|
25013753
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
21×21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
カド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イド
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2401
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250404
|
一般的処理データ
|
20250331 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250331
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|