タイトル | 世界の炎上 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/エンジョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/enjo |
サブタイトル | 戦争・独裁・帝国 |
サブタイトルヨミ | センソウ/ドクサイ/テイコク |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Senso/dokusai/teikoku |
シリーズ名 | 朝日新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アサヒ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asahi/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607360100000001 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 999 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 999 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000999 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201812 |
著者 | 藤原/帰一‖著 |
著者ヨミ | フジワラ,キイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/帰一 |
著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Kiichi |
著者標目(著者紹介) | 順天堂大学特任教授、東京大学名誉教授、同大学未来ビジョン研究センター客員教授。「平和のリアリズム」で石橋湛山賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110003428260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003428260000 |
件名標目(漢字形) | 国際政治 |
件名標目(カタカナ形) | コクサイ/セイジ |
件名標目(ローマ字形) | Kokusai/seiji |
件名標目(典拠コード) | 510808400000000 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 第2期トランプ政権に戦々恐々とする各国。トランプ大統領の論理は「強者の支配と弱者の従属」である。日本を含む国際秩序はどう構築されるのか。国際政治学者が不確実さに覆われた世界を読み解く。『朝日新聞』連載を新書化。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070090000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-02-295311-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-02-295311-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.4 |
TRCMARCNo. | 25014946 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者典拠コード | 310000158760056 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC9版 | 319.04 |
NDC10版 | 319.04 |
図書記号 | フセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2402 |
新継続コード | 201812 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250411 |
一般的処理データ | 20250409 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250409 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |