トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おばけなんてないさ
タイトルヨミ オバケ/ナンテ/ナイサ
タイトル標目(ローマ字形) Obake/nante/naisa
シリーズ名 フレーベル館はじめてうたえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) フレーベルカン/ハジメテ/ウタエホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Fureberukan/hajimete/utaehon
シリーズ名標目(典拠コード) 609683200000000
著者 中川/貴雄‖絵
著者ヨミ ナカガワ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/貴雄
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Takao
著者標目(付記事項(生没年)) 1979〜
著者標目(著者紹介) 絵本、書籍、広告、雑貨、アニメーション、キャラクター制作など幅広く活動。作品に「わすれんぼうのサンタクロース」「くいしんぼうのサンタクロース」など。
記述形典拠コード 110006955820000
著者標目(統一形典拠コード) 110006955820000
件名標目(漢字形) 童謡
件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
件名標目(ローマ字形) Doyo
件名標目(典拠コード) 511247800000000
読み物キーワード(漢字形) 幽霊-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウレイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yurei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540355410010000
読み物キーワード(漢字形) 童謡-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウヨウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Doyo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540494210010000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥900
内容紹介 おばけなんて、ないさ。おばけなんて、うそさ。ねぼけたひとが、みまちがえたのさ。だけどちょっと、だけどちょっと、ぼくだって、こわいな…。童謡「おばけなんてないさ」を絵本化。
児童内容紹介 おばけなんて、ないさ。おばけなんて、うそさ。ねぼけたひとが、みまちがえたのさ。だけどちょっと、だけどちょっと、ぼくだって、こわいな。おばけなんて、ないさ。おばけなんて、うそさ。ぼんとに、おばけがでてきたら、どうしよう。れいぞうこにいれて、かちかちにしちゃおう…。こわいのにたのしい、うたえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090140000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-577-05374-4
ISBN(10桁) 978-4-577-05374-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25015082
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 [22p]
大きさ 18cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 767.7
絵本の主題分類(NDC10版) 767.7
図書記号 ナオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 2402
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250411
一般的処理データ 20250408 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250408
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ