| タイトル | 東京の「昭和」を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウキョウ/ノ/ショウワ/オ/アルク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokyo/no/showa/o/aruku |
| サブタイトル | 図説地図で暮らしがわかる! |
| サブタイトルヨミ | ズセツ/チズ/デ/クラシ/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zusetsu/chizu/de/kurashi/ga/wakaru |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「地図で暮らしを読む東京の昭和」(2007年刊)の改題,再編集 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | チズ/デ/クラシ/オ/ヨム/トウキョウ/ノ/ショウワ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Chizu/de/kurashi/o/yomu/tokyo/no/showa |
| 著作(漢字形) | 地図で暮らしを読む東京の昭和 |
| 著作(カタカナ形) | チズ/デ/クラシ/オ/ヨム/トウキョウ/ノ/ショウワ |
| 著作(ローマ字形) | Chizu/de/kurashi/o/yomu/tokyo/no/showa |
| 著作(典拠コード) | 800000368270000 |
| 著者 | 正井/泰夫‖監修 |
| 著者ヨミ | マサイ,ヤスオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 正井/泰夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Masai,Yasuo |
| 記述形典拠コード | 110000902630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000902630000 |
| 件名標目(漢字形) | 東京都-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウキョウト-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokyoto-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520130810500000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1680 |
| 内容紹介 | 激動の時代を「東京」はどう変貌を遂げてきたのか。街並みの移り変わりや人びとの暮らし、世間を騒がせた出来事や事件など、57の「東京の昭和」を地図と写真で読み解く。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-413-23402-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-413-23402-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25017775 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| 主題に関する地域名 | 東京都 |
| 主題に関する地域コード | 313000 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 213.6 |
| NDC10版 | 213.606 |
| 図書記号 | ト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 東京の「昭和」略年表:p10 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20250425 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250425 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |