| タイトル | 楽しくポカポカおふろの入りかたずかん |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシク/ポカポカ/オフロ/ノ/ハイリカタ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshiku/pokapoka/ofuro/no/hairikata/zukan |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 731442200000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | おうちでおふろのキホン |
| 多巻タイトルヨミ | オウチ/デ/オフロ/ノ/キホン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ochi/de/ofuro/no/kihon |
| 著者 | 天野/勢津子‖文・絵 |
| 著者ヨミ | アマノ,セツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天野/勢津子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Amano,Setsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、防災士、司書。イラストライター。著書に「防災・被災ハンドブック」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007844610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007844610000 |
| 著者 | 早坂/信哉‖監修 |
| 著者ヨミ | ハヤサカ,シンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 早坂/信哉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayasaka,Shin'ya |
| 記述形典拠コード | 110006693410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006693410000 |
| 件名標目(漢字形) | 沐浴 |
| 件名標目(カタカナ形) | モクヨク |
| 件名標目(ローマ字形) | Mokuyoku |
| 件名標目(典拠コード) | 511502800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 風呂 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かみの毛 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミノケ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaminoke |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540788200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 入浴剤 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニュウヨクザイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nyuyokuzai |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541115800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 移り変わり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウツリカワリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Utsurikawari |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491100000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 体も心も元気になるおふろの入りかたをマスターしよう! おうちでおふろに入るときの準備からあがるまでを説明するほか、あぶないおふろの入りかたや、おふろで起こる体の変化などをイラストで紹介します。 |
| 児童内容紹介 | おふろに入るのを「めんどうくさい」と思ったことはありませんか?それでも毎日おふろに入るのは、体と心を元気にするという「すごい力」がおふろにあるからです。人型(ひとがた)ロボットのゆーとといっしょに、おうちでのおふろの入りかたを学びましょう。おふろクイズものっています。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-3235-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-3235-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.4 |
| TRCMARCNo. | 25017949 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 498.37 |
| NDC10版 | 498.37 |
| 図書記号 | アタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20250428 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250428 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |