| タイトル | 古生物のカルテ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コセイブツ/ノ/カルテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koseibutsu/no/karute |
| サブタイトル | 古病理で楽しむ化石の世界 |
| サブタイトルヨミ | コビョウリ/デ/タノシム/カセキ/ノ/セカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kobyori/de/tanoshimu/kaseki/no/sekai |
| シリーズ名 | 生物ミステリーPRO |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイブツ/ミステリー/プロ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seibutsu/misuteri/puro |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイブツ/ミステリー/PRO |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608745100000000 |
| 著者 | 土屋/健‖著 |
| 著者ヨミ | ツチヤ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Ken |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1978〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得(専門は地質学、古生物学)。オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。著書に「古生物超入門」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006372960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006372960000 |
| 著者 | 林/昭次‖監修 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,ショウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/昭次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Shoji |
| 記述形典拠コード | 110007413070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007413070000 |
| 著者 | 唐沢/與希‖監修 |
| 著者ヨミ | カラサワ,トモキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 唐沢/與希 |
| 著者標目(ローマ字形) | Karasawa,Tomoki |
| 記述形典拠コード | 110006914920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006914920000 |
| 著者 | 田中/源吾‖監修 |
| 著者ヨミ | タナカ,ゲンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/源吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Gengo |
| 記述形典拠コード | 110005630760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005630760000 |
| 著者 | 冨田/武照‖監修 |
| 著者ヨミ | トミタ,タケテル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 冨田/武照 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomita,Taketeru |
| 記述形典拠コード | 110007392930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007392930000 |
| 著者 | ツク之助‖絵 |
| 著者ヨミ | ツクノスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ツク之助 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukunosuke |
| 記述形典拠コード | 110007194320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007194320000 |
| 件名標目(漢字形) | 古生動物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイ/ドウブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei/dobutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510738200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 化石 |
| 件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 件名標目(典拠コード) | 510539200000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | アンモナイト等の絶滅した古生物は、どんな身体的悩みを抱えていたのか。化石を丹念に調べて怪我や病気の痕跡を見つけ出す古病理学者が、化石画像から見えてくる「異常」を解説し、怪我や病理を患った状態をイラストで復元。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-14869-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-14869-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25017957 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 457.8 |
| NDC10版 | 457.8 |
| 図書記号 | ツコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | もっと詳しく知りたい読者のための参考資料:p164〜168 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20250430 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250430 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |