| タイトル | 働きたいのに働けない私たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハタラキタイ/ノニ/ハタラケナイ/ワタクシタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hatarakitai/noni/hatarakenai/watakushitachi |
| 著者 | チェ/ソンウン‖著 |
| 著者ヨミ | チェ,ソンウン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | チェ/ソンウン |
| 著者標目(ローマ字形) | Che,Son'un |
| 著者標目(著者紹介) | 延世大学行政学科で修士号、博士号を取得。行政学博士。大田世宗研究院世宗研究室の責任研究委員として、世宗特別自治市の女性、子ども、少子化政策の課題を研究。 |
| 記述形典拠コード | 110008483440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008483440000 |
| 著者 | 小山内/園子‖訳 |
| 著者ヨミ | オサナイ,ソノコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小山内/園子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osanai,Sonoko |
| 記述形典拠コード | 110007189720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007189720000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性労働 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ/ロウドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei/rodo |
| 件名標目(典拠コード) | 511341700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性問題-韓国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ/モンダイ-カンコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei/mondai-kankoku |
| 件名標目(典拠コード) | 511341620200000 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/シソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Shisosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 男性本位の職場を解体するために何が必要か。スウェーデン、アメリカとの比較から、韓国の女性がどんな労働環境に置かれているかを探り、女性が疎外されざるを得ない理由を解き明かす。ブックガイドも収録。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7907-1800-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7907-1800-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25019537 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3868 |
| 出版者典拠コード | 310000179100000 |
| ページ数等 | 155p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 366.38 |
| NDC10版 | 366.38 |
| 図書記号 | チハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p153〜155 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2406 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | kor |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250516 |
| 一般的処理データ | 20250514 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |