| タイトル | これからの図書館情報学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コレカラ/ノ/トショカン/ジョウホウガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Korekara/no/toshokan/johogaku |
| サブタイトル | 人工知能と共生する図書館 |
| サブタイトルヨミ | ジンコウ/チノウ/ト/キョウセイ/スル/トショカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinko/chino/to/kyosei/suru/toshokan |
| シリーズ名 | y‐knot |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワイ/ノット |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Y‐knot |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Wai/notto |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | y/knot |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609782000000000 |
| シリーズ名 | Musubu |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ムスブ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Musubu |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Musubu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Musubu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609782010010000 |
| 著者 | 山本/順一‖編 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ジュンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/順一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Jun'ichi |
| 著者標目(著者紹介) | フリーランスの研究者、著述家。 |
| 記述形典拠コード | 110002002490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002002490000 |
| 著者 | 前川/和子‖編 |
| 著者ヨミ | マエカワ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前川/和子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maekawa,Kazuko |
| 著者標目(著者紹介) | 前大手前大学教授。図書館を学ぶ相互講座代表。 |
| 記述形典拠コード | 110004416670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004416670000 |
| 著者 | 松戸/宏予‖編 |
| 著者ヨミ | マツド,ヒロヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松戸/宏予 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsudo,Hiroyo |
| 記述形典拠コード | 110006135670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006135670000 |
| 件名標目(漢字形) | 図書館情報学 |
| 件名標目(カタカナ形) | トショカン/ジョウホウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshokan/johogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511019500000000 |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版者ヨミ | ユウヒカク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuhikaku |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 図書館の意義と新たな可能性とは? 図書館が果たすさまざまな機能・課題について整理し、国内外の先進事例を多数紹介する。学習をサポートする資料を提供するQRコード(図書館利用可)付き。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-641-20017-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-641-20017-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25020774 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8611 |
| 出版者典拠コード | 310000200170000 |
| ページ数等 | 15,274p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 010 |
| NDC10版 | 010 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | O |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p255〜265 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2408 |
| ベルグループコード | 07 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20250530 |
| 一般的処理データ | 20250526 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250526 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |