| タイトル | わすれないヒロシマ・ナガサキ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワスレナイ/ヒロシマ/ナガサキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wasurenai/hiroshima/nagasaki |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 731444000000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 核兵器のない世界へ |
| 多巻タイトルヨミ | カク/ヘイキ/ノ/ナイ/セカイ/エ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kaku/heiki/no/nai/sekai/e |
| 著者 | 安斎/育郎‖文/監修 |
| 著者ヨミ | アンザイ,イクロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安斎/育郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Anzai,Ikuro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻課程修了。工学博士。立命館大学経済学部教授、国際関係学部教授。日本平和学会第4回平和賞など受賞。著書に「戦争と美術」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000046660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000046660000 |
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 原子爆弾-被害 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシ/バクダン-ヒガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Genshi/bakudan-higai |
| 件名標目(典拠コード) | 510728610030000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 原水爆禁止運動 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ゲンスイバク/キンシ/ウンドウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Gensuibaku/kinshi/undo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510730100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 原水爆禁止運動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンスイバク/キンシ/ウンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gensuibaku/kinshi/undo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540274200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太平洋戦争 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540316600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 核兵器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540408300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 原子爆弾 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンシ/バクダン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genshi/bakudan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540769900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 核兵器禁止条約 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ/キンシ/ジョウヤク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki/kinshi/joyaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11,24-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541277500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 長崎市(長崎県) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナガサキシ(ナガサキケン) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nagasakishi(nagasakiken) |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13,16-17,36-37,52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540569600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 被ばく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒバク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hibaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-17,20-21,42-43,46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540769800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 広島市(広島県) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒロシマシ(ヒロシマケン) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hiroshimashi(hiroshimaken) |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15,20-21,34-35,50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540356000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 佐々木/禎子 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ササキ,サダコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sasaki,Sadako |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540670000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絵画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiga |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 本の紹介 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホン/ノ/ショウカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hon/no/shokai |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540289100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 核兵器のない世界をつくるために何ができるのか。核のボタンが押される寸前だった事件や、日本の被爆者の声、国連で採択された核兵器禁止条約、広島と長崎の慰霊の日の様子、原爆を知るための資料などを紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 核兵器(かくへいき)をもつ国がある限り、それが意図的に、あるいはまちがって使われる危険はなくなりません。核のボタンが押(お)される寸前だった事件や、日本の被爆者(ひばくしゃ)たちの声、核兵器禁止条約などを紹介(しょうかい)。核兵器のない世界をつくる世代として自分たちに何ができるのかを考えましょう。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-406-06867-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-06867-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25021033 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
| 出版者典拠コード | 310000175070000 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 210.75 |
| NDC10版 | 210.75 |
| 図書記号 | アワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 319.8 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 319.8 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p48〜49 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2408 |
| 配本回数 | 2・ |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20250530 |
| 一般的処理データ | 20250526 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250526 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |