| タイトル | 復帰50年の沖縄世論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フッキ/ゴジュウネン/ノ/オキナワ/ヨロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fukki/gojunen/no/okinawa/yoron |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | フッキ/50ネン/ノ/オキナワ/ヨロン |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | フッキ/ゴジュウネン/ノ/オキナワ/セロン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Fukki/gojunen/no/okinawa/seron |
| シリーズ名 | 筑摩選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608221500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 0306 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 306 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000306 |
| 著者 | 熊本/博之‖編著 |
| 著者ヨミ | クマモト,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊本/博之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumamoto,Hiroyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 宮崎県生まれ。明星大学人文学部人間社会学科教授。「交差する辺野古」で藤田賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110004859880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004859880000 |
| 著者 | 田辺/俊介‖編著 |
| 著者ヨミ | タナベ,シュンスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/俊介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Shunsuke |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。著書に「ナショナル・アイデンティティの国際比較」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005293270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005293270000 |
| 件名標目(漢字形) | 沖縄県-政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | オキナワケン-セイジ/ギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Okinawaken-seiji/gyosei |
| 件名標目(典拠コード) | 520396010200000 |
| 件名標目(漢字形) | 軍事基地 |
| 件名標目(カタカナ形) | グンジ/キチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gunji/kichi |
| 件名標目(典拠コード) | 510685600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 沖縄問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | オキナワ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Okinawa/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511166600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 世論調査 |
| 件名標目(カタカナ形) | セロン/チョウサ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seron/chosa |
| 件名標目(典拠コード) | 511039200000000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 沖縄におけるナショナル・アイデンティティの位相と米軍基地をめぐる意識との関係を明らかにするために、沖縄県民3800人を対象とした世論調査を実施。その結果から見えてきた復帰50年の沖縄世論を提示する。 |
| ジャンル名 | 36 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-480-01824-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-01824-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
| TRCMARCNo. | 25023278 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| 主題に関する地域名 | 沖縄県 |
| 主題に関する地域コード | 947000 |
| ページ数等 | 229,7p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 318.299 |
| NDC10版 | 318.299 |
| 図書記号 | フ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜7 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2411 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250620 |
| 一般的処理データ | 20250613 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250613 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |