タイトル
|
おうちでカンタン!おもしろ実験ブック光と色
|
タイトルヨミ
|
オウチ/デ/カンタン/オモシロ/ジッケン/ブック/ヒカリ/ト/イロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ochi/de/kantan/omoshiro/jikken/bukku/hikari/to/iro
|
サブタイトル
|
おとなと一緒に小学4年生から
|
サブタイトルヨミ
|
オトナ/ト/イッショ/ニ/ショウガク/ヨネンセイ/カラ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Otona/to/issho/ni/shogaku/yonensei/kara
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オトナ/ト/イッショ/ニ/ショウガク/4ネンセイ/カラ
|
サブタイトル
|
自由研究や調べ学習にぴったり
|
サブタイトルヨミ
|
ジユウ/ケンキュウ/ヤ/シラベ/ガクシュウ/ニ/ピッタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jiyu/kenkyu/ya/shirabe/gakushu/ni/pittari
|
著者
|
寺本/貴啓‖監修
|
著者ヨミ
|
テラモト,タカヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺本/貴啓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Teramoto,Takahiro
|
記述形典拠コード
|
110006184480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006184480000
|
件名標目(漢字形)
|
光学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kogaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510749210020000
|
件名標目(漢字形)
|
色彩
|
件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
件名標目(典拠コード)
|
510891000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色彩
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
草木染め
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クサキゾメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusakizome
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540519100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikiso
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Netsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
毛細管現象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モウサイカン/ゲンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mosaikan/gensho
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540421800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
影
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kage
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540359900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
錯覚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サッカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakkaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540568300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
画家
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gaka
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540472300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
反射
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
33-44
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540881000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagami
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
望遠鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエンキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boenkyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540396500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ユークリッド
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユークリッド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yukuriddo
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540201800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ルーペ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ルーペ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rupe
|
学習件名標目(ページ数)
|
52
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540821100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しんきろう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンキロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペットボトル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペット/ボトル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Petto/botoru
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55,70-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540181700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
虹
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Niji
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-63,68
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
万華鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マンゲキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mangekyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540218500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
紫外線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シガイセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shigaisen
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
赤外線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキガイセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekigaisen
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540541500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ランタン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ランタン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rantan
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541187000000000
|
出版者
|
秀和システム
|
出版者ヨミ
|
シュウワ/システム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuwa/Shisutemu
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
油に入れたコップが消える? 鏡を使って虹が作れる! 小学4年生以上の子どもがおとなと一緒に家庭でできる、光と色をテーマにした実験とそれに関することを紹介する。自由研究や調べ学習に役立つ本。
|
児童内容紹介
|
「玉ねぎできれいに!ハンカチを染(そ)めてみよう」「気分は探偵(たんてい)!ペリスコープで壁(かべ)の向こうを見よう」「身近なものを使って自分だけの虹(にじ)を作ってみよう!」など、おうちでもできる、光と色をテーマにした実験を紹介(しょうかい)。実験に関係する詳(くわ)しい説明ものっています。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7980-7445-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7980-7445-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.7
|
TRCMARCNo.
|
25023733
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3520
|
出版者典拠コード
|
310000177380001
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
425.07
|
NDC10版
|
425.07
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3B5L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2411
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250620
|
一般的処理データ
|
20250618 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250618
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|