| タイトル | まるみかん大一番 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルミカン/オオイチバン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Marumikan/oichiban |
| 著者 | まはら/三桃‖作 |
| 著者ヨミ | マハラ,ミト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | まはら/三桃 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mahara,Mito |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県北九州市生まれ。講談社児童文学新人賞佳作を受賞しデビュー。著書に「鉄のしぶきがはねる」「伝説のエンドーくん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004679890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004679890000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 図書館-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トショカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Toshokan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540288910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 市民運動-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | シミン/ウンドウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shimin/undo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540348810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 小学生-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ショウガクセイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shogakusei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540770610010000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 丸美市立みんなの図書館、通称「まるみかん」。創設50周年を迎えたばかりの「まるみかん」だったが、ある日突然閉館することが決定した。小6の研心ら、まるみかん利用者たちは、閉館を止めるために力を合わせて声をあげ…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-289339-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-289339-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
| TRCMARCNo. | 25024171 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ママ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2412 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250627 |
| 一般的処理データ | 20250619 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250619 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |