タイトル
|
「ベルサイユのばら」の真実
|
タイトルヨミ
|
ベルサイユ/ノ/バラ/ノ/シンジツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Berusaiyu/no/bara/no/shinjitsu
|
シリーズ名
|
とんぼの本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トンボ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tonbo/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601410300000000
|
著者
|
池田/理代子‖著
|
著者ヨミ
|
イケダ,リヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/理代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Riyoko
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府生まれ。東京音楽大学声楽科卒業。劇画家、声楽家。「オルフェウスの窓」で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。ほかの作品に「ベルサイユのばら」など。
|
記述形典拠コード
|
110000063620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000063620000
|
著者
|
芸術新潮編集部‖編
|
著者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新潮社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゲイジュツ/シンチョウ/ヘンシュウブ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Geijutsu/Shincho/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000145310006
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000145310000
|
件名標目(漢字形)
|
漫画
|
件名標目(カタカナ形)
|
マンガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Manga
|
件名標目(典拠コード)
|
511405700000000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
少女漫画の金字塔「ベルサイユのばら」、その世界にあらためてひたりつつ、当時のアート、宮殿、ジュエリー、そして政治と「ベルばら」の時代の真実に迫る。池田理代子のロングインタビューも収録。『芸術新潮』特集を再編集。
|
ジャンル名
|
77
|
ジャンル名(図書詳細)
|
240010090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-10-602310-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-10-602310-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25024414
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者典拠コード
|
310000175020000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
726.101
|
NDC10版
|
726.101
|
図書記号
|
イベ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2412
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250627
|
一般的処理データ
|
20250623 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|