トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いのちの未来の平和学
タイトルヨミ イノチ/ノ/ミライ/ノ/ヘイワガク
タイトル標目(ローマ字形) Inochi/no/mirai/no/heiwagaku
サブタイトル <ガマフヤー>の沖縄戦遺骨収集と平和教育
サブタイトルヨミ ガマフヤー/ノ/オキナワセン/イコツ/シュウシュウ/ト/ヘイワ/キョウイク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gamafuya/no/okinawasen/ikotsu/shushu/to/heiwa/kyoiku
著者 須藤/義人‖著
著者ヨミ スドウ,ヨシヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須藤/義人
著者標目(ローマ字形) Sudo,Yoshihito
著者標目(著者紹介) 神奈川県横浜生まれ。沖縄県立芸術大学大学院博士課程単位取得退学(芸術文化学)。宗教哲学者・映像民俗学者(沖縄大学人文学部教授)。著書に「久高オデッセイ」など。
記述形典拠コード 110004440540000
著者標目(統一形典拠コード) 110004440540000
件名標目(漢字形) 平和教育
件名標目(カタカナ形) ヘイワ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Heiwa/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511363800000000
件名標目(漢字形) 平和運動
件名標目(カタカナ形) ヘイワ/ウンドウ
件名標目(ローマ字形) Heiwa/undo
件名標目(典拠コード) 511363600000000
件名標目(漢字形) 沖縄県-歴史
件名標目(カタカナ形) オキナワケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Okinawaken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520396010340000
件名標目(漢字形) 遺骨収集
件名標目(カタカナ形) イコツ/シュウシュウ
件名標目(ローマ字形) Ikotsu/shushu
件名標目(典拠コード) 511854200000000
出版者 芙蓉書房出版
出版者ヨミ フヨウ/ショボウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fuyo/Shobo/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 発掘された沖縄戦の遺骨は何を語るのか。遺骨収集ボランティア<ガマフヤー>と具志堅隆松代表の活動、沖縄大学の「平和教育トレーニング」の取り組みを通して、戦争の記憶の継承を訴える。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040050000
ISBN(13桁) 978-4-8295-0905-0
ISBN(10桁) 978-4-8295-0905-0
ISBNに対応する出版年月 2025.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.7
TRCMARCNo. 25024468
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7344
出版者典拠コード 310000194450001
主題に関する地域名 沖縄県
主題に関する地域コード 947000
ページ数等 250p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 319.8
NDC10版 319.8
図書記号 スイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p242〜250
『週刊新刊全点案内』号数 2412
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250627
一般的処理データ 20250623 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250623
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ