| タイトル | 独り言の多い博物館 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトリゴト/ノ/オオイ/ハクブツカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hitorigoto/no/oi/hakubutsukan |
| 並列タイトル | A museum with full of monologue |
| 著者 | 標野/凪‖著 |
| 著者ヨミ | シメノ,ナギ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 標野/凪 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimeno,Nagi |
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県浜松市生まれ。著書に「本のない、絵本屋クッタラ」「伝言猫がカフェにいます」「ネコシェフと海辺のお店」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007539150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007539150000 |
| 内容細目注記 | 内容:プロローグ 朝日さす夕日かがやく丘の<数> あけぼのに照らされる<額> 太陽が高くのぼった日の<針> 彼岸花が咲く裏庭に臨む<耳> 冷たい雨の匂いを纏った<名> 長い夜を徹して語る<服> エピローグ |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 丘の上にある古いレンガの「別れの博物館」。さまざまな想いを抱えた人々が、今日も博物館を訪れます。新たな一歩を踏み出すために。大切な何かを取り戻すために。思い出の品、お預かりします-。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-344-04456-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-344-04456-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
| TRCMARCNo. | 25028008 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
| 出版者典拠コード | 310000522360000 |
| ページ数等 | 226p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | シヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2025/09/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2416 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2422 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20250912 |
| 一般的処理データ | 20250718 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250718 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | プロローグ |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | プロローグ |
| タイトル(ローマ字形) | Purorogu |
| 収録ページ | 5-13 |
| タイトル | 朝日さす夕日かがやく丘の<数> |
| タイトル(カタカナ形) | アサヒ/サス/ユウヒ/カガヤク/オカ/ノ/カズ |
| タイトル(ローマ字形) | Asahi/sasu/yuhi/kagayaku/oka/no/kazu |
| 収録ページ | 15-43 |
| タイトル | あけぼのに照らされる<額> |
| タイトル(カタカナ形) | アケボノ/ニ/テラサレル/ヒタイ |
| タイトル(ローマ字形) | Akebono/ni/terasareru/hitai |
| 収録ページ | 45-80 |
| タイトル | 太陽が高くのぼった日の<針> |
| タイトル(カタカナ形) | タイヨウ/ガ/タカク/ノボッタ/ヒ/ノ/ハリ |
| タイトル(ローマ字形) | Taiyo/ga/takaku/nobotta/hi/no/hari |
| 収録ページ | 81-117 |
| タイトル | 彼岸花が咲く裏庭に臨む<耳> |
| タイトル(カタカナ形) | ヒガンバナ/ガ/サク/ウラニワ/ニ/ノゾム/ミミ |
| タイトル(ローマ字形) | Higanbana/ga/saku/uraniwa/ni/nozomu/mimi |
| 収録ページ | 119-160 |
| タイトル | 冷たい雨の匂いを纏った<名> |
| タイトル(カタカナ形) | ツメタイ/アメ/ノ/ニオイ/オ/マトッタ/ナ |
| タイトル(ローマ字形) | Tsumetai/ame/no/nioi/o/matotta/na |
| 収録ページ | 161-182 |
| タイトル | 長い夜を徹して語る<服> |
| タイトル(カタカナ形) | ナガイ/ヨル/オ/テッシテ/カタル/フク |
| タイトル(ローマ字形) | Nagai/yoru/o/tesshite/kataru/fuku |
| 収録ページ | 183-211 |
| タイトル | エピローグ |
| タイトル(カタカナ形) | エピローグ |
| タイトル(ローマ字形) | Epirogu |
| 収録ページ | 213-226 |