| タイトル | 大戦間期の日本陸軍 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイセンカンキ/ノ/ニホン/リクグン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Taisenkanki/no/nihon/rikugun |
| シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/gendai/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605537800000000 |
| シリーズ名 | 学術 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガクジュツ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakujutsu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605537810030000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 488 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 488 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000488 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200776 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | みすず書房 2000年刊の加筆修正 |
| 著作(漢字形) | 大戦間期の日本陸軍 |
| 著作(カタカナ形) | タイセンカンキ/ノ/ニホン/リクグン |
| 著作(ローマ字形) | Taisenkanki/no/nihon/rikugun |
| 著作(典拠コード) | 800000388560000 |
| 著者 | 黒沢/文貴‖著 |
| 著者ヨミ | クロサワ,フミタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒沢/文貴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurosawa,Fumitaka |
| 記述形典拠コード | 110003317800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003317800000 |
| 件名標目(漢字形) | 陸軍-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | リクグン-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Rikugun-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511455220060000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1970 |
| 内容紹介 | 史上初の総力戦となった第一次大戦は、日本陸軍に大きな衝撃を与えた。一方、大正デモクラシー思潮が国民の間で高まりを見せる中、陸軍はどのような対応を迫られたのか。史料を精査・分析し日本陸軍の近代化構想の変遷を辿る。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-600488-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-600488-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
| TRCMARCNo. | 25028153 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 10,485p |
| 大きさ | 15cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC9版 | 396.21 |
| NDC10版 | 396.21 |
| 図書記号 | クタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2416 |
| 新継続コード | 200776 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250725 |
| 一般的処理データ | 20250722 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |