| タイトル | 小泉セツとハーンの物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コイズミ/セツ/ト/ハーン/ノ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koizumi/setsu/to/han/no/monogatari |
| サブタイトル | 小泉八雲「怪談」誕生のひみつ |
| サブタイトルヨミ | コイズミ/ヤクモ/カイダン/タンジョウ/ノ/ヒミツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koizumi/yakumo/kaidan/tanjo/no/himitsu |
| 著者 | 三成/清香‖著 |
| 著者ヨミ | ミナリ,サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三成/清香 |
| 著者標目(ローマ字形) | Minari,Sayaka |
| 著者標目(著者紹介) | 島根県出雲市生まれ。宇都宮大学大学院博士後期課程修了。島根県立大学准教授。博士(国際学)。 |
| 記述形典拠コード | 110008104450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008104450000 |
| 著者 | 長田/結花‖絵 |
| 著者ヨミ | オサダ,ユカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長田/結花 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osada,Yuka |
| 記述形典拠コード | 110008077580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008077580000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hearn,Lafcadio |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Han,Rafukadio |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハーン,ラフカディオ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000126800000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小泉/節子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コイズミ,セツコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Koizumi,Setsuko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000379970000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 小泉/八雲 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コイズミ,ヤクモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koizumi,Yakumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540336200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 小泉/セツ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コイズミ,セツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koizumi,Setsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541322400000000 |
| 出版者 | 少年写真新聞社 |
| 出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shonen/Shashin/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 小泉セツとラフカディオ・ハーン。言葉の通じなかったふたりがどのように出会い、心を通わせて、世界に誇る怪談文学を誕生させたのか? 苦しくてもあきらめずに進み続けたふたりの生き方に迫る。 |
| 児童内容紹介 | 明治維新(いしん)で没落(ぼつらく)した武士の娘(むすめ)・小泉(こいずみ)セツと、欧米(おうべい)をさまよい歩いて日本にやってきたラフカディオ・ハーン。2人はどのように出会い、心を通わせ、怪談(かいだん)文学を誕生させたのか?2人の人生や暮らしを紹介(しょうかい)し、「怪談」の誕生のひみつを探る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220040020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87981-822-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87981-822-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
| TRCMARCNo. | 25029474 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3087 |
| 出版者典拠コード | 310000174620000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 930.268 |
| NDC10版 | 930.268 |
| 図書記号 | ミコハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | B5 |
| 書誌・年譜・年表 | 小泉セツと八雲の年表:p212〜215 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2418 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20250808 |
| 一般的処理データ | 20250801 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250801 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |