| タイトル | 天下の値段 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンカ/ノ/ネダン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tenka/no/nedan |
| サブタイトル | 享保のデリバティブ |
| サブタイトルヨミ | キョウホウ/ノ/デリバティブ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyoho/no/deribatibu |
| 著者 | 門井/慶喜‖著 |
| 著者ヨミ | カドイ,ヨシノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 門井/慶喜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kadoi,Yoshinobu |
| 著者標目(著者紹介) | 群馬県生まれ。同志社大学文学部卒業。「キッドナッパーズ」でオール讀物推理小説新人賞、「銀河鉄道の父」で直木賞受賞。ほかの著書に「マジカル・ヒストリー・ツアー」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004796420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004796420000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 時は江戸時代、大坂堂島で特に盛んだったのが先物取引。幕閣は堂島を支配すべく動き出すのだが…。市場の自治を守らんとする大坂商人たちと、武士の誇り(とお金)を懸けた江戸幕府との頭脳戦。『別冊文藝春秋』掲載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-392002-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-392002-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
| TRCMARCNo. | 25029578 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 415p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | カテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/17 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2419 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2418 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2025/09/13 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2025/10/05 |
| ベルグループコード | 01H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251010 |
| 一般的処理データ | 20250801 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250801 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |