もっとくわしいないよう

タイトル 星のカービィ食べ物のひみつ
タイトルヨミ ホシ/ノ/カービィ/タベモノ/ノ/ヒミツ
タイトル標目(ローマ字形) Hoshi/no/kabi/tabemono/no/himitsu
シリーズ名 星のカービィまんぷく学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ホシ/ノ/カービィ/マンプク/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hoshi/no/kabi/manpuku/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609992800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
タイトルに関する注記 背のタイトル:食べ物のひみつ
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) タベモノ/ノ/ヒミツ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Tabemono/no/himitsu
著者 奈良/一寛‖監修
著者ヨミ ナラ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奈良/一寛
著者標目(ローマ字形) Nara,Kazuhiro
記述形典拠コード 110008517730000
著者標目(統一形典拠コード) 110008517730000
著者 ダイナミック太郎‖まんが
著者ヨミ ダイナミック タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ダイナミック太郎
著者標目(ローマ字形) Dainamikku taro
記述形典拠コード 110006436190000
著者標目(統一形典拠コード) 110006436190000
件名標目(漢字形) 食品
件名標目(カタカナ形) ショクヒン
件名標目(ローマ字形) Shokuhin
件名標目(典拠コード) 510987700000000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(典拠コード) 540589400000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) トマト
学習件名標目(カタカナ形) トマト
学習件名標目(ローマ字形) Tomato
学習件名標目(典拠コード) 540142900000000
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(ページ数) 12-13,82-83
学習件名標目(典拠コード) 540026500000000
学習件名標目(漢字形) 牛肉
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニク
学習件名標目(ローマ字形) Gyuniku
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540894300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(漢字形) 発酵食品
学習件名標目(カタカナ形) ハッコウ/ショクヒン
学習件名標目(ローマ字形) Hakko/shokuhin
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540665200000000
学習件名標目(漢字形) 毒物・劇物
学習件名標目(カタカナ形) ドクブツ/ゲキブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dokubutsu/gekibutsu
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540420900000000
学習件名標目(漢字形) 迷路
学習件名標目(カタカナ形) メイロ
学習件名標目(ローマ字形) Meiro
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540550000000000
学習件名標目(漢字形) 日本料理
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/ryori
学習件名標目(ページ数) 28-29,50-51
学習件名標目(典拠コード) 540385700000000
学習件名標目(漢字形) 郷土料理
学習件名標目(カタカナ形) キョウド/リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Kyodo/ryori
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540557400000000
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アジ
学習件名標目(ローマ字形) Aji
学習件名標目(ページ数) 34-35,72-73
学習件名標目(典拠コード) 540283000000000
学習件名標目(漢字形) かくし絵
学習件名標目(カタカナ形) カクシエ
学習件名標目(ローマ字形) Kakushie
学習件名標目(ページ数) 38-39,52-53,90-91
学習件名標目(典拠コード) 540844600000000
学習件名標目(漢字形) 主食
学習件名標目(カタカナ形) シュショク
学習件名標目(ローマ字形) Shushoku
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540840200000000
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon'ichi
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540223900000000
学習件名標目(漢字形) アイスクリーム
学習件名標目(カタカナ形) アイスクリーム
学習件名標目(ローマ字形) Aisukurimu
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540066100000000
学習件名標目(漢字形) ドーナツ
学習件名標目(カタカナ形) ドーナツ
学習件名標目(ローマ字形) Donatsu
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540804400000000
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(漢字形) 菓子
学習件名標目(カタカナ形) カシ
学習件名標目(ローマ字形) Kashi
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540521100000000
学習件名標目(漢字形) ゼリー
学習件名標目(カタカナ形) ゼリー
学習件名標目(ローマ字形) Zeri
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540804800000000
学習件名標目(漢字形) クイズ
学習件名標目(カタカナ形) クイズ
学習件名標目(ローマ字形) Kuizu
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540100900000000
学習件名標目(漢字形) 消化・吸収
学習件名標目(カタカナ形) ショウカ/キュウシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shoka/kyushu
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540852100000000
学習件名標目(漢字形) 健康
学習件名標目(カタカナ形) ケンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kenko
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540247500000000
学習件名標目(漢字形) 栄養士
学習件名標目(カタカナ形) エイヨウシ
学習件名標目(ローマ字形) Eiyoshi
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540407300000000
学習件名標目(漢字形) 輸送
学習件名標目(カタカナ形) ユソウ
学習件名標目(ローマ字形) Yuso
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540546600000000
学習件名標目(漢字形) 冷凍食品
学習件名標目(カタカナ形) レイトウ/ショクヒン
学習件名標目(ローマ字形) Reito/shokuhin
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540256400000000
学習件名標目(漢字形) 野菜
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(典拠コード) 540561500000000
学習件名標目(漢字形) 野菜栽培
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/saibai
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540561600000000
学習件名標目(漢字形) マヨネーズ
学習件名標目(カタカナ形) マヨネーズ
学習件名標目(ローマ字形) Mayonezu
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540191200000000
学習件名標目(漢字形) 牛乳
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニュウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyunyu
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540459500000000
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(漢字形) 飲み物
学習件名標目(カタカナ形) ノミモノ
学習件名標目(ローマ字形) Nomimono
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540591000000000
学習件名標目(漢字形) メレンゲ
学習件名標目(カタカナ形) メレンゲ
学習件名標目(ローマ字形) Merenge
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540885200000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1100
内容紹介 ドーナツに穴があるのはなぜ? 板チョコにミゾがあるのはなぜ? カービィたちと食べ物について楽しく学べる本。食べ物の面白いお話や、自由研究のヒントも紹介。スペシャルまんがも掲載する。書き込みページあり。
児童内容紹介 カービィや仲間たちとともに、食べ物について楽しく学ぼう!「ドーナツの穴(あな)はなぜある?」「板チョコのミゾはなんのため?」など、みんなに教えたくなる面白いお話をたくさんしょうかい。自由研究のヒントものっているよ。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ISBN(13桁) 978-4-09-227438-9
ISBN(10桁) 978-4-09-227438-9
ISBNに対応する出版年月 2025.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25029636
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 111p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 596
NDC10版 596
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2418
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250808
一般的処理データ 20250801 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250801
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ