| タイトル | 江戸でバイトやってみた。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エド/デ/バイト/ヤッテ/ミタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Edo/de/baito/yatte/mita |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 731589800000000 |
| 巻次 | 寛政期編 |
| 巻次ヨミ | カンセイキヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | カンセイキヘ |
| 多巻タイトル | 蔦重、北斎、馬琴たちと働いてみた |
| 多巻タイトルヨミ | ツタジュウ/ホクサイ/バキン/タチ/ト/ハタライテ/ミタ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tsutaju/hokusai/bakin/tachi/to/hataraite/mita |
| 著者 | 櫻庭/由紀子‖著 |
| 著者ヨミ | サクラバ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 櫻庭/由紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakuraba,Yukiko |
| 著者標目(著者紹介) | 書籍や記事執筆、創作を行う戯作者。伝統芸能、歴史、日本文化の記事執筆の他、ドキュメンタリーライター、インタビューライターとして活動。 |
| 記述形典拠コード | 110007784420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007784420000 |
| 著者 | くろしま/あきら‖絵 |
| 著者ヨミ | クロシマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | くろしま/あきら |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuroshima,Akira |
| 記述形典拠コード | 110008255140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008255140000 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) | Tsutaya,Juzaburo |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ツタヤ,ジュウザブロウ |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蔦屋/重三郎 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000656080000 |
| 件名標目(漢字形) | 生業 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seigyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511054000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 東京都-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウキョウト-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokyoto-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520130810500000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 出版-日本 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | シュッパン-ニホン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shuppan-nihon |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510928720100000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 画家-日本 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ガカ-ニホン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Gaka-nihon |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510582820100000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510401810030000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 令和の女子大生・七緒が寛政年間の江戸へタイムスリップ! 蔦屋重三郎の店「耕書堂」でアルバイトをすることに…。七緒の活躍を通して、寛政の改革とお江戸エンタメ業界を描く新感覚時代劇、第2弾。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020030000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-15058-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-15058-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
| TRCMARCNo. | 25030640 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| 主題に関する地域名 | 東京都 |
| 主題に関する地域コード | 313000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 384.3 |
| NDC10版 | 384.3 |
| 図書記号 | サエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 023.1 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 023.1 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p255 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2419 |
| 配本回数 | 2・ |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250822 |
| 一般的処理データ | 20250818 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250818 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |