タイトル
|
慵斎叢話
|
タイトルヨミ
|
ヨウサイ/ソウワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yosai/sowa
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
731590600000000
|
サブタイトル
|
朝鮮王朝前期の士大夫が綴る博学の書
|
サブタイトルヨミ
|
チョウセン/オウチョウ/ゼンキ/ノ/シタイフ/ガ/ツズル/ハクガク/ノ/ショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chosen/ocho/zenki/no/shitaifu/ga/tsuzuru/hakugaku/no/sho
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
東洋文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウヨウ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Toyo/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602291400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
927
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
927
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000927
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004665
|
形態に関する注記
|
布装
|
著作(漢字形)
|
慵斎叢話
|
著作(カタカナ形)
|
ヨウサイ/ソウワ
|
著作(ローマ字形)
|
Yosai/sowa
|
著作(典拠コード)
|
800000393490000
|
著者
|
成/俔‖著
|
著者ヨミ
|
ソン,ヒョン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
成/俔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Son,Hyon
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
セイ,ケン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Sei,Ken
|
著者標目(著者紹介)
|
朝鮮王朝前期に活躍した著名な士大夫。
|
記述形典拠コード
|
110005533970001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005533970000
|
著者
|
野崎/充彦‖訳注
|
著者ヨミ
|
ノザキ,ミツヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野崎/充彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nozaki,Mitsuhiko
|
記述形典拠コード
|
110001355280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001355280000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥4200
|
内容紹介
|
15世紀の朝鮮王朝をいきた通儒・成俔が綴った朝鮮随筆文学の白眉。古今の人物逸話、儀礼や習俗に関する記録と考察、鬼神譚や笑話が満載。1は、巻1〜巻3を収録する。
|
ジャンル名
|
91
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-582-80927-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-582-80927-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.8
|
TRCMARCNo.
|
25031140
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202508
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
347p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
02
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC9版
|
929.14
|
NDC10版
|
929.14
|
図書記号
|
ソヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2419
|
新継続コード
|
004665
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250822
|
一般的処理データ
|
20250818 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250818
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|