| タイトル | はじめての和紅茶ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ワコウチャ/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/wakocha/gaido |
| サブタイトル | 探し方買い方いれ方楽しみ方 |
| サブタイトルヨミ | サガシカタ/カイカタ/イレカタ/タノシミカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sagashikata/kaikata/irekata/tanoshimikata |
| 並列タイトル | The WAKOUCHA guide |
| 著者 | 青嶋/ひろの‖著 |
| 著者ヨミ | アオシマ,ヒロノ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青嶋/ひろの |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoshima,Hirono |
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県浜松市出身。フリーライター。著書に「無敵の俳句生活」「浅田真央物語」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004513150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004513150000 |
| 著者 | 中原/絵亜‖監修 |
| 著者ヨミ | ナカハラ,エア |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中原/絵亜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakahara,Ea |
| 記述形典拠コード | 110008529130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008529130000 |
| 著者 | 森本/禎志‖監修 |
| 著者ヨミ | モリモト,タダシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森本/禎志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morimoto,Tadashi |
| 記述形典拠コード | 110008529150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008529150000 |
| 件名標目(漢字形) | 紅茶 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウチャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kocha |
| 件名標目(典拠コード) | 510775800000000 |
| 出版者 | グラフィック社 |
| 出版者ヨミ | グラフィックシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 和紅茶とは、日本国産の紅茶のこと。2025年現在の和紅茶を「香りと味わい」「キャラクター」「品種」の3つの切り口で紹介。出会ってほしい30の生産者、おすすめ生産者の紅茶との出会い方も掲載する。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7661-4007-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7661-4007-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.9 |
| TRCMARCNo. | 25033342 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
| 出版者典拠コード | 310000167800000 |
| ページ数等 | 199p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 596.7 |
| NDC10版 | 596.7 |
| 図書記号 | アハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2421 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250905 |
| 一般的処理データ | 20250903 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |