トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ズボンのヒモがケンカしたひのはなし
タイトルヨミ ズボン/ノ/ヒモ/ガ/ケンカ/シタ/ヒ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Zubon/no/himo/ga/kenka/shita/hi/no/hanashi
著者 若井/麻奈美‖作
著者ヨミ ワカイ,マナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若井/麻奈美
著者標目(ローマ字形) Wakai,Manami
著者標目(著者紹介) 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了。アニメーションや絵本の制作を行う。作品に「たつこたつ」など。
記述形典拠コード 110007370310000
著者標目(統一形典拠コード) 110007370310000
読み物キーワード(漢字形) ひも-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヒモ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Himo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540050410010000
読み物キーワード(漢字形) ボタン(釦)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ボタン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Botan-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540184810010000
読み物キーワード(漢字形) 洋服-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨウフク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yofuku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540435510010000
読み物キーワード(漢字形) けんか-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ケンカ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kenka-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541266310010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1400
内容紹介 ケイタくんのズボンの右のヒモと左のヒモがケンカをして、怒った左のヒモが引っ込んで出てこなくなっちゃった。ヒモを救うため立ち上がった正義のヒーローは、ボタン!? 動くボタンたちを見ることができるQRコード付き。
児童内容紹介 あるひ、ケイタくんのズボンのみぎのヒモとひだりのヒモが、おおゲンカ。ひだりのヒモは、あなのなかにひっこんで、でてこなくなっちゃった!ケイタくんも、みぎのヒモも、しょんぼり。すると「われわれにおまかせを!」と、そこらじゅうのボタンがあつまってきて、「ひだりのヒモくんもどってきてさくせん」をかいしし…!?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-09-725429-4
ISBN(10桁) 978-4-09-725429-4
ISBNに対応する出版年月 2025.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25033641
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ワズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ワズ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2422
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20250912
一般的処理データ 20250904 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250904
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ