| タイトル | はじめてのキャップアート |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/キャップ/アート |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/kyappu/ato |
| サブタイトル | アクセサリーからスマホケースまで |
| サブタイトルヨミ | アクセサリー/カラ/スマホ/ケース/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Akusesari/kara/sumaho/kesu/made |
| サブタイトル | ペットボトルのキャップだけでOK! |
| サブタイトルヨミ | ペット/ボトル/ノ/キャップ/ダケ/デ/オーケー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Petto/botoru/no/kyappu/dake/de/oke |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ペット/ボトル/ノ/キャップ/ダケ/デ/OK |
| 著者 | CAP AKIRA TOKYO‖著 |
| 著者ヨミ | キャップ アキラ トーキョー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | CAP AKIRA TOKYO |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyappu akira tokyo |
| 著者標目(著者紹介) | キャップを使ったアップサイクルワークショップを開催し、ものづくりの楽しさとアップサイクルの魅力を発信。 |
| 記述形典拠コード | 110008534870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008534870000 |
| 件名標目(漢字形) | 工作 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510764200000000 |
| 件名標目(漢字形) | プラスチック |
| 件名標目(カタカナ形) | プラスチック |
| 件名標目(ローマ字形) | Purasuchikku |
| 件名標目(典拠コード) | 510343900000000 |
| 出版者 | 大和出版 |
| 出版者ヨミ | ダイワ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiwa/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ペットボトルのキャップを使って、アクセサリーや雑貨、インテリアなどを自由につくる「キャップアート」。制作に必要な道具や基本のプロセスと、イヤリング、ブローチ、小物入れ、ブックマーカーなどの作り方を紹介する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8047-6468-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8047-6468-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.9 |
| TRCMARCNo. | 25034740 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4452 |
| 出版者典拠コード | 310000182530000 |
| ページ数等 | 93p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 751.9 |
| NDC10版 | 751.9 |
| 図書記号 | キハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2423 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250919 |
| 一般的処理データ | 20250916 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |