| タイトル | ねこのおまわりさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコ/ノ/オマワリサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Neko/no/omawarisan |
| サブタイトル | なつまつりでこいぬちゃんをさがせ! |
| サブタイトルヨミ | ナツマツリ/デ/コイヌチャン/オ/サガセ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Natsumatsuri/de/koinuchan/o/sagase |
| シリーズ名 | えほんのもり |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/ノ/モリ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/no/mori |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602253400000000 |
| 著者 | 麻生/かづこ‖さく |
| 著者ヨミ | アソウ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 麻生/かづこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Aso,Kazuko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。作品に「あしたははれ曜日!」「きいちゃんのおへそ?」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004032130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004032130000 |
| 著者 | 大木/あきこ‖え |
| 著者ヨミ | オオキ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大木/あきこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Oki,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 茨城県出身。絵本作家、小学校の図画工作科の教諭。作品に「うんどうかいがなんだ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007149720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007149720000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | いぬ(犬)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イヌ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Inu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540461310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ねこ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ネコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Neko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540462510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 祭り-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | マツリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Matsuri-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540487410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 警察官-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ケイサツカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Keisatsukan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540682010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 迷子-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | マイゴ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Maigo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541270510010000 |
| 出版者 | 文研出版 |
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 夏まつりでこいぬちゃんが迷子になった! ねこのおまわりさんは、いろんな出店をのぞきながらこいぬちゃんを探しますが、なかなか見つからなくて…。こいぬちゃんを、無事見つけることができるでしょうか? |
| 児童内容紹介 | きょうは、まんまるじまのなつまつり。にぎやかなひろばを、ねこのおまわりさんがみまわりをしています。すると、いぬのおかあさんが「ぼうやがいなくなった」といって、はしってきました。ねこのおまわりさんは、いろんなでみせをのぞきながら、こいぬちゃんをさがしますが…。こいぬちゃんをみつけることができるでしょうか? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82724-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-580-82724-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.8 |
| TRCMARCNo. | 25034820 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 |
| 出版者典拠コード | 310000194660000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | オネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アネ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2423 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250919 |
| 一般的処理データ | 20250916 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |