| タイトル | 実践講座!名画から学ぶ写真の見方・撮り方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジッセン/コウザ/メイガ/カラ/マナブ/シャシン/ノ/ミカタ/トリカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jissen/koza/meiga/kara/manabu/shashin/no/mikata/torikata |
| サブタイトル | 「被写体の探し方」から「名画を超える写真」まで |
| サブタイトルヨミ | ヒシャタイ/ノ/サガシカタ/カラ/メイガ/オ/コエル/シャシン/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hishatai/no/sagashikata/kara/meiga/o/koeru/shashin/made |
| 著者 | 塚崎/秀雄‖著 |
| 著者ヨミ | ツカザキ,ヒデオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塚崎/秀雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukazaki,Hideo |
| 著者標目(著者紹介) | 「東京カメラ部」代表。自治体や企業が主催するフォトコンテストの審査員も務める。 |
| 記述形典拠コード | 110008080400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008080400000 |
| 件名標目(漢字形) | 写真-撮影 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャシン-サツエイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shashin-satsuei |
| 件名標目(典拠コード) | 510899010050000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵画 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaiga |
| 件名標目(典拠コード) | 510572200000000 |
| 出版者 | 日経BP |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Maketingu |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 名画はなぜ名画たり得るのか、その技法を写真に応用するとどうなるのか。「被写体と出会う」「魅力を高める」「構図を作る」「名画を超える」という4ステップで、撮影時のよくある悩みや迷いを解消するポイントを紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-296-20864-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-296-20864-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.9 |
| TRCMARCNo. | 25034987 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6115 |
| 出版者典拠コード | 310000189910008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910001 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 743 |
| NDC10版 | 743 |
| 図書記号 | ツジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p206〜307 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2423 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250919 |
| 一般的処理データ | 20250916 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |