トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 難聴を生きる
タイトルヨミ ナンチョウ/オ/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Nancho/o/ikiru
サブタイトル 音から隔てられて
サブタイトルヨミ オト/カラ/ヘダテラレテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oto/kara/hedaterarete
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2082
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2082
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002082
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
著者 宿谷/辰夫‖編
著者ヨミ シュクヤ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宿谷/辰夫
著者標目(ローマ字形) Shukuya,Tatsuo
著者標目(著者紹介) 全難聴理事長、滋賀県中途失聴難聴者協会会長、日本障害者リハビリテーション協会理事。
記述形典拠コード 110008540260000
著者標目(統一形典拠コード) 110008540260000
著者 宇田川/芳江‖編
著者ヨミ ウダガワ,ヨシエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇田川/芳江
著者標目(ローマ字形) Udagawa,Yoshie
著者標目(著者紹介) 全難聴副理事長兼事務局長、東京都中途失聴・難聴者協会理事長。社会福祉士、精神保健福祉士。
記述形典拠コード 110008540270000
著者標目(統一形典拠コード) 110008540270000
件名標目(漢字形) 難聴
件名標目(カタカナ形) ナンチョウ
件名標目(ローマ字形) Nancho
件名標目(典拠コード) 511778100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥940
内容紹介 身近にたくさんいるにもかかわらず、難聴者や中途失聴者が生きる現実はほとんど知られていない。日常にある孤独から、仕事での苦労、あるべき支援や聴覚補償まで、多くの当事者たちの声とともに伝える。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 140050040000
ISBN(13桁) 978-4-00-432082-1
ISBN(10桁) 978-4-00-432082-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
ISBNに対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25036502
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,221p
大きさ 18cm
装丁コード 10
装丁コード 21
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 369.276
NDC10版 369.276
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2425
新継続コード 004663
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20251003
一般的処理データ 20250930 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250930
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ