トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 民藝誕生100年
タイトルヨミ ミンゲイ/タンジョウ/ヒャクネン
タイトル標目(ローマ字形) Mingei/tanjo/hyakunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ミンゲイ/タンジョウ/100ネン
サブタイトル 京都が紡いだ日常の美
サブタイトルヨミ キョウト/ガ/ツムイダ/ニチジョウ/ノ/ビ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyoto/ga/tsumuida/nichijo/no/bi
並列タイトル The 100th Anniversary of Mingei:Kyoto’s Legacy of Everyday Life
著者 京都市京セラ美術館‖編
著者ヨミ キョウトシ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 京都市美術館
著者標目(ローマ字形) Kyotoshi/Bijutsukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キョウトシ/キョウセラ/ビジュツカン
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kyotoshi/Kyosera/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000051460002
著者標目(統一形典拠コード) 210000051460000
件名標目(漢字形) 民芸-図集
件名標目(カタカナ形) ミンゲイ-ズシュウ
件名標目(ローマ字形) Mingei-zushu
件名標目(典拠コード) 511408510010000
出版者 青幻舎
出版者ヨミ セイゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seigensha
本体価格 ¥3000
内容紹介 京都から日本、そして世界へと広がった「民藝」。その言葉が生まれてから100年を迎える今、「日常の美」の価値観に迫る。2025年9〜12月京セラ美術館にて開催「民藝誕生100年-京都が紡いだ日常の美」の公式図録。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160090000000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2025年9月13日(土)-12月7日(日) 京都市京セラ美術館本館南回廊1階 主催:民藝展実行委員会
ISBN(13桁) 978-4-86831-024-2
ISBN(10桁) 978-4-86831-024-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.10
ISBNに対応する出版年月 2025.10
TRCMARCNo. 25038335
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2025.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4128
出版者典拠コード 310000766470000
ページ数等 183p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 T
NDC9版 750.87
NDC10版 750.87
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T11
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p166〜172 文献:p173〜175
『週刊新刊全点案内』号数 2427
展覧会会場標目(漢字形) 京都市美術館
展覧会会場標目(カタカナ形) キョウトシ/ビジュツカン
展覧会会場標目(ローマ字形) Kyotoshi/Bijutsukan
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20251017
一般的処理データ 20251009 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20251009
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ