| タイトル | ようこそ講談の世界へ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウコソ/コウダン/ノ/セカイ/エ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yokoso/kodan/no/sekai/e |
| サブタイトル | 読んで、学んで、語り継ぐ、伝統話芸 |
| サブタイトルヨミ | ヨンデ/マナンデ/カタリツグ/デントウ/ワゲイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yonde/manande/kataritsugu/dento/wagei |
| 著者 | 小泉/博明‖著 |
| 著者ヨミ | コイズミ,ヒロアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小泉/博明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koizumi,Hiroaki |
| 著者標目(著者紹介) | 日本大学大学院総合社会情報研究科博士課程修了。文京学院大学名誉教授。 |
| 記述形典拠コード | 110004820490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004820490000 |
| 著者 | 稲田/和浩‖著 |
| 著者ヨミ | イナダ,カズヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲田/和浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inada,Kazuhiro |
| 著者標目(著者紹介) | 日本大学芸術学部卒。文京学院大学非常勤講師。作家、脚本家。 |
| 記述形典拠コード | 110004864840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004864840000 |
| 著者 | 宝井/琴鶴‖著 |
| 著者ヨミ | タカライ,キンカク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宝井/琴鶴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takarai,Kinkaku |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 5代目 |
| 記述形典拠コード | 110007614770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007614770000 |
| 件名標目(漢字形) | 講談 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウダン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kodan |
| 件名標目(典拠コード) | 510785300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 講談 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウダン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540536600000000 |
| 出版者 | 冨山房インターナショナル |
| 出版者ヨミ | フザンボウ/インターナショナル |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fuzanbo/Intanashonaru |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 講談にはどんなお話があるの? 講談師の道具と衣装は? 講談師になるには? 講談を読むときのコツは? とても面白い日本の伝統芸能「講談」の歴史やお話などについて解説し、その魅力を伝える入門書。 |
| 児童内容紹介 | 日本の伝統芸能の話芸のひとつ、講談。歴史に残る物語や有名人を、まるでその場にいたかのように語り、史実にはないことを織りこんで面白い話に作りあげます。講談の道具や衣装、歴史から、心あたたまる庶民(しょみん)のお話、旅のお話、講談を読むときのコツまでを紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86600-140-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86600-140-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.10 |
| TRCMARCNo. | 25038742 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7406 |
| 出版者典拠コード | 310001289970001 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 779.12 |
| NDC10版 | 779.12 |
| 図書記号 | ヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5FL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2427 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20251017 |
| 一般的処理データ | 20251015 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20251015 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |